臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第31回 午後 第36問
5件の類似問題
電気メスの取扱いについて正しいのはどれか。...
広告
47
第二種ME技術認定試験 -
第29回 午前
類似度 60.4%
科目:
電気メスに高周波電流を用いる主たる理由はどれか。
1
患者の神経・筋への刺激防止
2
皮膚接触インピーダンス低下の防止
3
心電図へのノイズ混入防止
4
術者・介助者の感電防止
5
分流熱傷の防止
64
臨床工学技士国家試験 -
第7回 午後
正答率:92%
類似度 60.4%
電気メスについて正しいのはどれか。
a
高周波電流を使用する。
b
ジュール熱で凝固や切開を行う。
c
電流は対極板を通じて本体に環流する。
d
図Aは切閉に使用される電流波形である。
e
図Bは凝固に使用される電流波形である。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告