臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第34回 午後 第12問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    人工心肺でコントロールできないのはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第35回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 64.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺を用いた体外循環中の事象と対処法について誤っているのはどれか。 
    
    
    
                1
            
            
                                    溶血が顕著な場合にはポンプチューブの圧閉度を調整する。 
                            
            
                2
            
            
                                    代謝性アルカローシス時には炭酸水素ナトリウムを投与する。 
                            
            
                3
            
            
                                    ヘマトクリット値の低下時には水分バランスをチェックする。 
                            
            
                4
            
            
                                    ACTが延長しないときにはヘパリンを追加する。 
                            
            
                5
            
            
                                    脱血不良時には脱血カニューレの挿入部位をチェックする。 
                            
            
            56
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第21回 午後
            
            
            
                                                    正答率:87%
                                                    
                        類似度 64.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環中のトラブル対応として誤っている組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    膜型肺における血栓形成 ― ヘパリン投与
                            
            
                b
            
            
                                    膜型肺ガス出口からの血漿漏出 ― 人工肺交換
                            
            
                c
            
            
                                    血液ポンプの停止 ― 手動式ハンドルによる循環維持
                            
            
                d
            
            
                                    送血回路内への大量の空気混入 ― 送血停止
                            
            
                e
            
            
                                    熱交換器の温水への血液混入 ― 温水の温度調節
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第11回 午後
            
            
            
                                                    正答率:66%
                                                    
                        類似度 64.1%
                    
                                                            
        
        人工呼吸管理において動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)が上昇するのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    呼吸回路の機械的死腔量の増加
                            
            
                b
            
            
                                    PEEPを4cmH2Oから7cmH2Oに上昇
                            
            
                c
            
            
                                    吸気中酸素濃度の増加
                            
            
                d
            
            
                                    吸気相:呼気相比(I:E比)を1:2から1:1に変更
                            
            
                e
            
            
                                    分時換気量の減少
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            73
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第29回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 63.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環において送血流量を上げるべきなのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    脱血不良時
                            
            
                2
            
            
                                    大動脈遮断時
                            
            
                3
            
            
                                    大動脈遮断解除時
                            
            
                4
            
            
                                    復温時
                            
            
                5
            
            
                                    大動脈解離発生時
                            
            
            56
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第20回 午後
            
            
            
                                                    正答率:67%
                                                    
                        類似度 63.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺使用中の空気塞栓の原因となるのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    脱血回路の折れ曲がり
                            
            
                b
            
            
                                    ベントポンプの逆回転
                            
            
                c
            
            
                                    送血回路の閉鎖
                            
            
                d
            
            
                                    血液フィルタの目詰まり
                            
            
                e
            
            
                                    ローラポンプチューブの破損
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            51
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第13回 午後
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 63.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺の使用で誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    ローラポンプの流量はローラの回転数から求められる。
                            
            
                2
            
            
                                    適正送血量は成人で1.1~1.3L/分/m2である。
                            
            
                3
            
            
                                    送血圧は50mmHg以上に設定する。
                            
            
                4
            
            
                                    送血温は人工心肺流出口で測定する。
                            
            
                5
            
            
                                    直腸温は食道温に比べて変化が遅い。
                            
            
            51
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第10回 午後
            
            
            
                                                    正答率:94%
                                                    
                        類似度 63.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺操作中のモニタリング項目として適切でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    心電図
                            
            
                2
            
            
                                    動脈圧
                            
            
                3
            
            
                                    中心静脈圧
                            
            
                4
            
            
                                    尿量
                            
            
                5
            
            
                                    筋電図
                            
            
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第25回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:76%
                                                    
                        類似度 63.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        完全体外循環中の灌流条件で適切でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    ヘモグロビン値:5g/dL
                            
            
                2
            
            
                                    平均大動脈圧:70mmHg
                            
            
                3
            
            
                                    中心静脈圧:3cmH2O
                            
            
                4
            
            
                                    混合静脈血酸素飽和度:80%
                            
            
                5
            
            
                                    全血活性化凝固時間:450秒
                            
            
            26
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第16回 午前
            
            
            
                                                    正答率:51%
                                                    
                        類似度 63.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        完全体外循環中、患者の循環系に空気が入る原因となり得るのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    左房ベントに陰圧がかかりすぎたとき
                            
            
                b
            
            
                                    貯血槽に十分な血液がないとき
                            
            
                c
            
            
                                    送血ポンプに逆流が生じたとき
                            
            
                d
            
            
                                    術野の吸引が十分でないとき
                            
            
                e
            
            
                                    脱血回路側に過度の陰圧がかかったとき
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            53
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第16回 午後
            
            
            
                                                    正答率:70%
                                                    
                        類似度 63.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環ウィーニング中の生体監視項目とその指標との組合せで誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    動脈圧 ---------- 末梢血管抵抗
                            
            
                2
            
            
                                    中心静脈圧 ------ 循環血液量
                            
            
                3
            
            
                                    左房圧 ---------- 左室機能
                            
            
                4
            
            
                                    血液ガス -------- 脳血流量
                            
            
                5
            
            
                                    尿量 ------------ 腎血流量
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:62%
                                                    
                        類似度 63.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    体外循環では末梢循環に非生理的灌流がある。
                            
            
                b
            
            
                                    大静脈からの脱血には強い陰圧を用いる。
                            
            
                c
            
            
                                    血液フィルタを人工肺の直前に挿入する。
                            
            
                d
            
            
                                    無血体外循環では自己血回収装置を用いる。
                            
            
                e
            
            
                                    至適灌流量は末梢血管抵抗などを基にして決める。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 63.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環で正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    血糖値は低下する。
                            
            
                2
            
            
                                    血小板数は増加する。
                            
            
                3
            
            
                                    血液粘稠度は体温の低下とともに上昇する。
                            
            
                4
            
            
                                    酸素消費量は体温の低下とともに増加する。
                            
            
                5
            
            
                                    体外循環時間が長くなると血漿遊離ヘモグロビン濃度は低下する。
                            
            
            28
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第4回 午後
            
            
            
                                                    正答率:95%
                                                    
                        類似度 63.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺の使用中に人工肺の交換が必要な場合はどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    血圧の低下
                            
            
                b
            
            
                                    酸素化能の低下
                            
            
                c
            
            
                                    膜型肺における血液の漏出
                            
            
                d
            
            
                                    血液の濃縮
                            
            
                e
            
            
                                    脱血の不良
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            77
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第13回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 63.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置の熱交換器で血液に伝える熱量に影響を与えるのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    接触面積
                            
            
                b
            
            
                                    回路内圧
                            
            
                c
            
            
                                    pH
                            
            
                d
            
            
                                    温度差
                            
            
                e
            
            
                                    接触時間
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第28回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:71%
                                                    
                        類似度 63.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置について誤っている組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    ベント回路 ----------------- 心内圧減圧
                            
            
                b
            
            
                                    冠灌流回路 ----------------- 心筋保護液注入
                            
            
                c
            
            
                                    遠心ポンプ ----------------- 心腔内出血回収
                            
            
                d
            
            
                                    血液濃縮器 ----------------- 余剰赤血球掠去
                            
            
                e
            
            
                                    動脈フィルタ --------------- 微小気泡・栓子除去
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            37
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第3回 午後
            
            
            
                                                    正答率:82%
                                                    
                        類似度 63.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による低体温での体外循環について誤っているのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    組織の酸素需要は減少する。
                            
            
                b
            
            
                                    組織での酸素授受がよくなる。
                            
            
                c
            
            
                                    血液の粘稠度(粘度)が低下する。
                            
            
                d
            
            
                                    血液の凝固能が変化する。
                            
            
                e
            
            
                                    酸素解離曲線が左方に移動する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第14回 午後
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 63.1%
                    
                                                            
        
        人工呼吸患者の動脈血二酸化炭素分圧が60mmHgに上昇した場合、考えられる原因はどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    換気回数が多い。
                            
            
                b
            
            
                                    換気量が少ない。
                            
            
                c
            
            
                                    呼吸回路の機械的死腔が大きい。
                            
            
                d
            
            
                                    吸気酸素濃度が高い。
                            
            
                e
            
            
                                    PEEPレベルが低い。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第26回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 62.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置について誤っている組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    冠灌流回路  ---------------------  心内圧の低減
                            
            
                b
            
            
                                    血液濃縮器  ---------------------  余剰水分の排出
                            
            
                c
            
            
                                    動脈フィルター  ------------------  微小気泡の除去
                            
            
                d
            
            
                                    血液吸引回路  ------------------  術野内の血液回収
                            
            
                e
            
            
                                    ベント回路  ---------------------  心筋保護液の注入
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            51
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第18回 午後
            
            
            
                                                    正答率:75%
                                                    
                        類似度 62.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環の至適灌流量について誤っているのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                1
            
            
                                    体表面積を基準に求める。
                            
            
                2
            
            
                                    血液を希釈した場合、増加させる。
                            
            
                3
            
            
                                    体温が低下した場合減少させる。
                            
            
                4
            
            
                                    混合静脈血の酸素飽和度によって調節する。
                            
            
                5
            
            
                                    体表面積あたりの成人の灌流量は乳児に比べ多い。
                            
            
            37
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:67%
                                                    
                        類似度 62.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工肺を交換する要件として誤っているはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    酸素加能の低下
                            
            
                2
            
            
                                    血栓形成
                            
            
                3
            
            
                                    除泡能の低下
                            
            
                4
            
            
                                    熱交換器の過加熱
                            
            
                5
            
            
                                    酸素回路の破れ
                            
            
                広告