臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第25回 午後 第74問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    人工心肺中のトラブルとその対応との組合せで正しいのはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            54
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午後
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 63.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置を用いる体外循環中の空気塞栓の原因について誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    左心ベンド挿入部から心内への空気吸引
                            
            
                2
            
            
                                    脱血回路からの空気流入
                            
            
                3
            
            
                                    膜型肺における血漿漏出
                            
            
                4
            
            
                                    貯血槽内の血液レベル低下
                            
            
                5
            
            
                                    左心ベントポンプの逆回転
                            
            
            51
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第9回 午後
            
            
            
                                                    正答率:76%
                                                    
                        類似度 63.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工肺について誤っている組合せはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    ポリプロピレン膜 ――――--― 疎水性
                            
            
                2
            
            
                                    シリコーン膜 ―――――――- 親水性
                            
            
                3
            
            
                                    気泡型人工肺 ――――――― 除泡
                            
            
                4
            
            
                                    多孔質膜 ――――――――― 血液漏出
                            
            
                5
            
            
                                    固形型膜 ――――――――― ガス拡散
                            
            
            79
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第32回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 63.0%
                    
                                                            
        
        透析用患者監視装置の警報項目とその原因との組合せで正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    動脈側圧上昇 ----- ダイアライザ内血液凝固
                            
            
                b
            
            
                                    静脈側圧上昇 ----- 脱血不良
                            
            
                c
            
            
                                    透析液圧上昇 ----- 給水圧低下
                            
            
                d
            
            
                                    気泡混入 --------- 返血針脱落
                            
            
                e
            
            
                                    漏 血 ------------ 膜破損
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            73
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第24回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:72%
                                                    
                        類似度 62.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環中の空気塞栓の原因でないのはどれか。(生体機能代行装置学)
    
    
    
                1
            
            
                                    左心ベンド挿入部から心内への空気流入
                            
            
                2
            
            
                                    脱血回路からの空気流入
                            
            
                3
            
            
                                    膜壁肺における血漿漏出
                            
            
                4
            
            
                                    貯血槽内の血液レベル低下
                            
            
                5
            
            
                                    左心ベントポンプの逆回転
                            
            
            37
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第29回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 62.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺の操作・対処として誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    尿の排出によって貯血量が低下してきたので補液した。
                            
            
                2
            
            
                                    動脈圧(血圧)が低いので末梢血管を収縮させる薬剤を投与した。
                            
            
                3
            
            
                                    体外循環中にACT (全血活性化凝固時間)値が低いのでプロタミンを投与した。
                            
            
                4
            
            
                                    動脈血炭酸ガス分圧が高いので人工肺への酸素流量を増やした。
                            
            
                5
            
            
                                    術野で無血視野が確保できないので吸引量を増やした。
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            44
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第4回 午前
            
            
            
                                                    正答率:52%
                                                    
                        類似度 62.7%
                    
                                                            
        
        正しい組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    CPPV・・・・・・・・・重症呼吸不全
                            
            
                b
            
            
                                    IABP・・・・・・・・・急性左心不全
                            
            
                c
            
            
                                    PSV・・・・・・・・・・人工呼吸からの離脱
                            
            
                d
            
            
                                    HFV・・・・・・・・・・急性肝不全
                            
            
                e
            
            
                                    ECMO・・・・・・・・狭心症
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            38
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午後
            
            
            
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 62.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    送血部位として左房が用いられる。
                            
            
                b
            
            
                                    ローラポンプのチューブが完全圧閉の場合に高度の溶血が生じる。
                            
            
                c
            
            
                                    心内還流血はなるべく弱い圧で吸引するのがよい。
                            
            
                d
            
            
                                    送血カニューレはできるだけ大きなサイズがよい。
                            
            
                e
            
            
                                    回路の滅菌に使うエチレンオキサイドガス(EOG)は溶血に関係ない。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                    正答率:33%
                                                    
                        類似度 62.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        遠心ポンプについて正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    人工心肺停止時には送血回路を鉗子で遮断し血液逆流を防ぐ。
                            
            
                b
            
            
                                    離脱前の低流量時には回転数による流量制御が困難である。
                            
            
                c
            
            
                                    冷却時に流量を維持するには回転数を上げる必要がある。
                            
            
                d
            
            
                                    人工心肺運転中の送血回路の遮断は禁忌である。
                            
            
                e
            
            
                                    誤って空気を体内に送り込むことはない。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第27回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:56%
                                                    
                        類似度 62.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    落差脱血では少なくとも1m以上の落差を確保する。
                            
            
                2
            
            
                                    吸引からの戻りが多い場合は脱血量よりも送血流量を増やす。
                            
            
                3
            
            
                                    脱血不良時には脱血カニューレの挿入をできるだけ深くする。
                            
            
                4
            
            
                                    脱血不良時には利尿剤を投与して尿量を増やす。
                            
            
                5
            
            
                                    大動脈解離を認めたら送血流量を上げる。
                            
            
            57
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第21回 午後
            
            
            
                                                    正答率:74%
                                                    
                        類似度 62.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺使用中の溶血の直接的原因とならないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    吸引ポンプの回転数上昇
                            
            
                2
            
            
                                    脱血不良による陰圧の発生
                            
            
                3
            
            
                                    熱交換器による過度の加温
                            
            
                4
            
            
                                    小口径カニューレによるジェット流形成
                            
            
                5
            
            
                                    ヘパリン投与不足
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            46
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第34回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 62.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置の定期点検項目でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    人工肺のリーク
                            
            
                2
            
            
                                    気泡検出器の動作
                            
            
                3
            
            
                                    酸素ブレンダの精度
                            
            
                4
            
            
                                    ローラポンプの回転数
                            
            
                5
            
            
                                    バックアップ電源の動作
                            
            
            65
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第20回 午前
            
            
            
                                                    正答率:57%
                                                    
                        類似度 61.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        装置と問題点との組合せで誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
    
    
    
                1
            
            
                                    超音波凝固切開装置     キャビテーション
                            
            
                2
            
            
                                    電気メス          電磁障害
                            
            
                3
            
            
                                    人工呼吸器         圧損傷
                            
            
                4
            
            
                                    心臓ペースメーカ      熱 傷
                            
            
                5
            
            
                                    高気圧治療装置       減圧症
                            
            
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第24回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:55%
                                                    
                        類似度 61.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺中に脱血回路の酸素飽和良が低下した。(生体機能代行装置学)原因として考えられないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    送血流量の不足
                            
            
                2
            
            
                                    過度の血液希釈
                            
            
                3
            
            
                                    体温の低下
                            
            
                4
            
            
                                    生体肺の機能不全
                            
            
                5
            
            
                                    吹送ガス酸素濃度の低下
                            
            
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第36回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:62%
                                                    
                        類似度 61.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        膜型人工肺について正しいのはどれか。 
    
    
    
                a
            
            
                                    人工肺は血液ポンプの入口側に接続する。 
                            
            
                b
            
            
                                    ガス流量を増やすと二酸化炭素除去量は減少する。 
                            
            
                c
            
            
                                    外部灌流型は内部灌流型より血液の圧損失が高い。 
                            
            
                d
            
            
                                    均質膜は貫通孔をもたない。 
                            
            
                e
            
            
                                    血漿漏出によるガス交換能低下時は人工肺を交換する。 
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第24回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:80%
                                                    
                        類似度 61.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環で使用される薬剤について誤っている組合せはどれか。(生体機能代行装置学)
    
    
    
                1
            
            
                                    乳酸加リンゲル    		血液希釈
                            
            
                2
            
            
                                    マニトール      		浸透圧の調整
                            
            
                3
            
            
                                    重炭酸ナトリウム   		アルカローシスの補正
                            
            
                4
            
            
                                    アルブミン      		膠質浸透圧の保持
                            
            
                5
            
            
                                    ヘパリン       		血液凝固能の低下
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            77
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第30回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 61.3%
                    
                                                            
        
        透析監視項目の異常とその原因との組合せで誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    漏血 ------------------------ 透析装置ヒータの故障
                            
            
                2
            
            
                                    空気誤入 -------------------- 補液ラインの閉鎖忘れ
                            
            
                3
            
            
                                    血液側回路内圧上昇 ---------- 血液凝固
                            
            
                4
            
            
                                    血液側回路内圧低下 ---------- 脱血不良
                            
            
                5
            
            
                                    透析液濃度異常 -------------- 電気伝導度計の故障
                            
            
            6
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第40回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 61.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSについて誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    経皮的カニューレを用いる。
                            
            
                2
            
            
                                    膜型人工肺を用いる。
                            
            
                3
            
            
                                    遠心ポンプを用いる。
                            
            
                4
            
            
                                    閉鎖回路である。
                            
            
                5
            
            
                                    貯血槽を用いる。
                            
            
            24
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 61.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSの操作で正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    送血流量を増やすために血液ポンプの位置を下げた。
                            
            
                2
            
            
                                    人工肺からの血漿漏出が起きたので送血圧を下げた。
                            
            
                3
            
            
                                    血栓の形成を防ぐため送血流量を下げた。
                            
            
                4
            
            
                                    PaO2が低いので体温を下げた。
                            
            
                5
            
            
                                    PaCO2が高いので酸素混合ガスの流量を上げた。
                            
            
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第28回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:74%
                                                    
                        類似度 60.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        遠心ポンプの操作で正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    離脱前の低流量時には回転数による流量制御が困難である。
                            
            
                b
            
            
                                    誤って空気を体内に送り込むことはない。
                            
            
                c
            
            
                                    人工心肺運転中の送血回路の遮断は禁忌である。
                            
            
                d
            
            
                                    冷却時に流量を維持するには回転数をあげる必要がある。
                            
            
                e
            
            
                                    人工心肺停止時には送血回路を釦子で遮断し血液逆流を防ぐ。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            79
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午前
            
            
            
                                                    正答率:49%
                                                    
                        類似度 60.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        誤っている組合せはどれか。(医用機器安全管理学)
    
    
    
                1
            
            
                                    医用テレメータの雑音障害	電気的安全
                            
            
                2
            
            
                                    人工呼吸回路の外れ      機械的安全
                            
            
                3
            
            
                                    電気メスによる高周波分流   熱的安全
                            
            
                4
            
            
                                    血液ポンプによる溶血     化学的安全
                            
            
                5
            
            
                                    観血式血圧測定ライン内の血栓形成     生物学的安全
                            
            
                広告