MgKCaでは、臨床工学技士国家試験の問題をブラウザから解答することが出来ます。解答した結果は保存され、好きなタイミングで復習ができます。さらに、あなたの解答状況から次回出題する問題が自動的に選択され、効率の良い学習をサポートします。詳しく
国-3-PM-64
体外通電による除細動に必要なのはどれか。
a. ペースト
b. 対極板
c. 防護メガネ
d. ゴム手袋
e. 電 極
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:3
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
ME_2-40-PM-4
高周波カテーテルアブレーションについて誤っているのはどれか。
1. 局所麻酔で施行できる。
2. 肺動脈カテーテルを用いる。
3. 心房細動の治療に用いる。
4. 対極板が必要である。
5. 高周波電流を流して心筋を焼灼する。
正答:2
類似問題を見る
国-23-AM-33
誤っている組合せはどれか。
1. 輸液ポンプ ------------- フリーフロー
2. 電気メス ---------------- 電磁障害
3. 人工呼吸器 ------------- 圧損傷
4. IABP -------------------- 大動脈解離
5. 超音波凝固切開装置 ----- 対極板装着部の熱傷
正答:5
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る
国-19-AM-71
マイクロ波手術装置について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a. 対極板を使用する。
b. 使用中に可燃性ガスを併用しない。
c. 手術電極付近では電気メスを併用しない。
d. 出力同軸ケーブルはガス滅菌する。
e. バイポーラ電極を使用する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-31-PM-43
フェイルセーフはどれか。
a. 医療ガス配管端末器のピン方式
b. 電気メスの対極板コード断線検知機構
c. 麻酔器における酸素供給停止時の亜酸化窒素ガス遮断装置
d. IABP装置のバッテリ搭載
e. 心電図モニタの不整脈アラーム
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:3
分類:医用機器安全管理学/医用機器の安全管理/システム安全
類似問題を見る
ME_2-40-PM-7
ジュール熱を治療に用いないのはどれか。
1. 低周波治療器
2. 電気メス
3. ラジオ波焼灼システム
4. RFハイパーサーミア
5. 高周波カテーテルアブレーション
正答:1
類似問題を見る
国-4-PM-66
レーザ手術装置による事故防止のために必要なのはどれか。
1. 防護眼鏡
2. ゴム手袋
3. 患者安全モニタ
4. ペースト
5. 対極板
正答:1
分類:医用治療機器学/各種治療機器/光治療機器
類似問題を見る
ME_2-34-PM-56
電気メスの患者回路連続性モニタで監視できないのはどれか。
1. 対極板コードの断線
2. 対極板のはがれ
3. アクティブ電極の生体への接触
4. アクティブ電極コードの断線
5. 高周波漏れ電流の発生
正答:5
類似問題を見る
国-11-AM-74
マイクロ波メスに関連のあるのはどれか。
a. マグネトロン
b. 高周波通電
c. 対極板
d. 誘導加温
e. 凝固・止血
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:2
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-2-PM-67
電気メスについて誤っているのはどれか。
a. 生体側に電流によるジュール熱を発生させる。
b. 切開にはバースト波が用いられる。
c. 凝固には連続正弦波が用いられる。
d. 十分な大きさの対極板を身体に密着させ、対極板コードに断線のないことを確認する。
e. 対極板回路の高周波抵抗が増大すると熱傷事故の危険がある。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:3
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-29-PM-33
電気メスについて正しいのはどれか。
a. 凝固出力は連続波である。
b. 点検用負荷抵抗には無誘導抵抗器が使用される。
c. 対極板面積の安全範囲は出力に依存する。
d. 静電結合型対極板の表面は絶縁されている。
e. スプレー凝固では雑音障害は発生しない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-10-AM-69
フローティング型の電気メスについて正しいのはどれか。
a. 高周波分流の対策を目的としている。
b. 装置本体のアースをとる必要がある。
c. 対極板を用いる必要がない。
d. 心電図に雑音が入らない。
e. 他の電気メスに比べて切開能が低い。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:1
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
ME_2-36-PM-38
人工呼吸器を用いた呼吸管理に必要ないのはどれか。
1. ジャクソンリース回路
2. パルスオキシメータ
3. 吸引カテーテル
4. 膜型人工肺
5. 挿管チューブ
正答:4
類似問題を見る
ME_2-30-AM-50
Nd:YAGレーザ治療装置について誤っているのはどれか。
1. レーザ媒質は固体結晶である。
2. 角膜切開手術に用いられる。
3. 凝固止血効果がある。
4. 石英ガラスファイバで伝送できる。
5. 励起にフラッシュランプを用いる。
正答:2
類似問題を見る
国-7-PM-76
心カテーテル検査室で設備しなくてもよいものはどれか。
1. 保護接地
2. 等電位接地
3. 非接地配線方式
4. 一般非常電源
5. 特別非常電源
正答:5
分類:医用機器安全管理学/医用機器の安全管理/安全基準
類似問題を見る
国-2-PM-68
電気メスの分流に対する患者安全モニタとして誤っているのはどれか。
1. 対極板コード断線モニタ
2. 患者回路連続性モニタ
3. 高周波漏れ電流モニタ
4. 対極板温度モニタ
5. 対極板接触不良モニタ
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
ME_2-29-PM-31
電気メスについて誤っているのはどれか。
1. 対極板は身体の平坦な部分に装着する。
2. 対極板コード断線アラームは対極板の接触状態を監視している。
3. ディスポーザブル対極板は滅菌する必要はない。
4. 能動電極は滅菌されているものを使用する。
5. 使用後に発赤が見られることがある。
正答:2
類似問題を見る
国-22-AM-19
麻酔器に備えなくてもよい安全装置はどれか。
1. 圧力調整器
2. ガス遮断装置
3. 酸素供給圧警報装置
4. 低酸素防止装置
5. 停電用バッテリー
正答:5
分類:臨床医学総論/麻酔科学/麻酔
類似問題を見る
国-4-PM-63
電気メスについて正しいのはどれか。
1. 高周波電流を使用する。
2. 電流による放射(輻射)熱を利用する。
3. 切開にはバースト波を使用する。
4. 凝固には連続正弦波を使用する。
5. 対極板は能動電極ともいう。
正答:1
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る