ある容器に体積1Lの理想気体が圧力10kPa、温度27℃で閉じ込められている。 温度を227℃まで上げて体積を2Lにしたとき、容器内のおおよその圧力はどれか。(医用機械工学)
1: 0.42kPa
2: 0.83kPa
3: 4.2kPa
4: 8.3kPa
5: 42kPa
ある容器に体積1Lの理想気体が圧力10 kPa 、温度27℃で閉じ込められている。温度を227℃まで上げて体積2Lにしたとき、容器内のおおよその圧力はどれか。(機械工学)
2: 0.83 kPa
3: 4.3kPa
体積30Lの容器内に理想気体が圧力100kPa、温度27℃ で入っている。気体の温度を127℃まで上げて体積を40Lにしたとき容器内の圧力 [kPa] はどれか。
1: 0
2: 10
3: 35
4: 100
5: 350
変形しない容器に空気を密封し 27℃から 57℃に加熱したときの圧力の変化はどれか。
1: 0.9倍
2: 1.1倍
3: 1.5倍
4: 1.8倍
5: 2.1倍
変形しない容器に空気を密封し27℃から57℃に加熱したときの圧力の変化はどれか。
室温が27℃で15MPaに充填された酸素ボンベの保管場所の温度が57℃へ上昇したとき、ボンベ内の圧力変化[kPa]はおよそいくらか。
1: 150
2: 500
3: 1000
4: 1500
5: 2000
標準状態にある乾燥空気(0℃、1気圧)を入れた容器の圧力を一定に保ったまま、容積を2倍にするためには温度を何℃にすればよいか。
1: 20
2: 47
3: 118
4: 147
5: 273
27℃、1気圧で1?の理想気体がある。圧力を1気圧に保ったまま温度を変化させたところ、体積が1.2?になった。温度の変化はどれか。
1: 5.4°C下降
2: 2.7°C下降
3: 5.4°C上昇
4: 30°C上昇
5: 60°C上昇
27℃、1気圧で1Lの理想気体を加熱し、127℃、2気圧としたとき、気体の体積[L]はおよそいくらか。(医用機械工学)
1: 0.5
2: 0.67
3: 1.3
4: 2
5: 2.4
20℃で体積 1000 L の物体を 75℃まで温める。この物体の体膨張係数が 0.0036 K-1 であるとき、温まった物体の体積[L]に一番近いのはどれか。 ただし、圧力は一定とする。
1: 200
2: 270
3: 1200
4: 1270
5: 1340
図のようにシリンダ内の気体の圧力(P)、絶対温度(T)、容積(Ⅴ)が与えられている。シリンダ内をヒーターによって加熱して絶対温度が400K、圧力が20kPaになったときの容積はどれか。
1: 0.05m3
2: 0.12m3
3: 0.20m3
4: 0.45m3
5: 0.80 m3
図のようにシリンダ内の気体の圧力P、絶対温度T、容積Vが与えられている。シリンダ内をヒータによって加熱して絶対温度が 400K、圧力が 20kPa になったときの容積 [m3] はどれか。
1: 0.05
2: 0.12
3: 0.2
4: 0.45
5: 0.8
注射器に 12 mL の空気を入れ、先端を閉じてピストンを押して、注射器 内の圧力を 150 mmHg に上昇させた。このとき注射器内の空気のおよその体積 [mL]はどれか。ただし、大気圧を 760 mmHg とし、空気の温度変化はないものとする。
1: 11
3: 9
4: 8
5: 6
図のように、体積0.3m3、圧力100kPa、温度300Kにて気体を封入したシリンダがある。シリンダ内の圧力を300kPa、温度を600Kとしたとき、気体の体積[m3]はどれか。
2: 0.2
3: 2
4: 5
5: 10
なめらかに動くピストンを持つシリンダ内に27℃、0.6Lの気体が入っている。気体の温度を127℃に上昇させた場合、気体の体積は何Lになるか。
1: 0.8
2: 2.8
3: 80
4: 280
5: 800
37℃、1気圧の飽和水蒸気1m3中に含まれる水分量[g]はどれか。 ただし、飽和水蒸気圧(37℃)を47mmHg、気体1molの体積(37℃)を25.4L、水1molの質量を18gとする。
1: 12
2: 24
3: 44
4: 62
5: 80