JIS T 0601-1:2012 において、B 形装着部とCF 形装着部の許容値(交流)が同じなのはどれか。
a: 患者接続部から大地への患者漏れ電流
b: 接地漏れ電流
c: 接触電流
d: 患者測定電流
e: 信号入出力部へ外部電圧を印加した場合の患者漏れ電流
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
漏れ電流の許容値について正しいのはどれか。
a: 一般機器の接地漏れ電流の正常状態は0.5mA以下である。
b: BF形機器の患者漏れ電流Iと外装漏れ電流とは許容値が同じである。
c: 患者漏れ電流IIの許容値は患者漏れ電流Iの許容値より小さい。
d: BF形機器の患者漏れ電流IIIはミクロショックを防止できる許容値である。
e: CF形機器の患者測定電流は交流、直流とも同じ許容値である。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
ME機器の漏れ電流を測定した。許容値内であるのはどれか。
a: B形機器の患者漏れ電流I(単一故障):0.6mA
b: B形機器の患者漏れ電流II:0.8mA
c: BF形機器の接地漏れ電流(正常):0.3mA
d: BF形機器の患者漏れ電流I(単一故障):0.7mA
e: CF形機器の患者漏れ電流III:0.1mA
正常状態の漏れ電流について許容値を満たしているのはどれか。
a: B形機器の患者漏れ電流I:0.08mA
b: CF形機器の患者漏れ電流I:0.02mA
c: CF形機器の外装漏れ電流:0.15mA
d: BF形機器の接地漏れ電流:1.0mA
e: B形機器の直流患者測定電流:9.5μA
形別分類のBF形装着部とCF形装着部とのいずれにも当てはまるのはどれか。
1: フローティング方式である。
2: 正常状態の患者漏れ電流許容値が100μAである。
3: 直接心臓に適用できる。
4: 外部機器からの漏れ電流の保護がない。
5: ミクロショック対策となる。
JIS T 0601-1で規定されている単一故障として正しいのはどれか。
1: クラスⅠ機器の保護接地線断線時の接地漏れ電流
2: クラスⅡ機器の強化絶縁破壊時の外装漏れ電流
3: 保護接地線断線時のCF形装着部の患者漏れ電流Ⅱ
4: 永久設置形のクラスⅠ機器の保護接地線断線時の外装漏れ電流
5: F形装着部に電源電圧が乗ったときの患者漏れ電流Ⅲ
図の記号が表示されているME機器で、電源導線の1本が断線した状態における合計患者漏れ電流(交流)の許容値[μA]はどれか。
1: 200
2: 500
3: 1000
4: 2000
5: 5000
医用電気機器の漏れ電流の許容値として正しい組合せはどれか。
1: 正常状態での交流のB形の患者漏れ電流I 0.5mA
2: 正常状態での交流のCF形の患者漏れ電流I 0.05mA
3: 単一故障状態でのBF形の外装漏れ電流 1.0mA
4: 単一故障状態でのCF形の患者漏れ電流III 0.1mA
5: 単一故障状態での直流のB形の患者測定電流 0.05mA
図の記号が付いた装着部の正常状態における合計患者漏れ電流の許容値[μA]はどれか。
1: 10
2: 50
3: 100
4: 500
5: 1000
次の図記号のついた医療機器で「保護接地線の断線」が発生した場合の接触電流の許容値[μA]はいくらか。
各種医用電気機器の漏れ電流を測定した。JIS T 0601-1:1999の許容値を超えているのはどれか。
1: 単一故障状態での接地漏れ電流(一般機器):0.7mA
2: 正常状態での外装漏れ電流:0.4mA
3: 単一故障状態でのB形患者漏れ電流Ⅰ:0.3mA
4: 患者漏れ電流Ⅱ:0.8mA
5: BF形患者漏れ電流Ⅲ:1.0mA
漏れ電流の単一故障状態として規定されていないのはどれか。
1: CF形装着部を持つ心電計の誘導コードに電源電圧が乗った状態
2: 心電図モニタの電極コードの1本が断線している状態
3: B形装着部を持つ機器の信号出力部に電源電圧が乗った状態
4: 3Pプラグのアースピンが折れている状態
5: 電源ヒューズの1本が断線している状態
ME機器の漏れ電流の程度による分類について正しいのはどれか。
1: B形、BF形、C形およびCF形の4つに分類される。
2: CF形機器は直接心臓に適用できる。
3: BF形機器はフローティング構造なので心臓に適応できる。
4: B形機器の正常値では患者漏れ電流は1mAまで許される。
5: CF形機器の正常状態での患者漏れ電流は100μAmまで許される。
定格10AのME機器の電源プラグの接地刃と金属外装との間にJIS T 0601-1の試験法に基づく電流を流し、その間の電位差を測定したところ3.0Vであった。接地線抵抗[mΩ]はいくらか。
1: 100
2: 120
3: 150
4: 200
5: 300
JIS T 0601-1で規定された医用電気機器で単一故障状態における漏れ電流の許容値について正しいのはどれか。
1: 接地漏れ電流では正常状態の5倍である。
2: 外装漏れ電流は接地漏れ電流の単一故障状態の5倍である。
3: 患者漏れ電流Ⅰでは正常状態の5倍である。
4: 患者漏れ電流Ⅱは患者漏れ電流Ⅰの単一故障状態の5倍である。
5: 患者漏れ電流Ⅲは患者測定電流の単一故障状態の5倍である。
Showing 21 to 36 of 36 results