人工呼吸器のスイッチを入れたが全く作動しない。 原因として考えられるのはどれか。
a: 耐圧ガス管の脱落
b: 停電
c: 呼気弁の故障
d: 呼吸回路の狭窄
e: ホースアセンブリの脱落
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工呼吸器について誤っているのはどれか。
1: 気道内陽圧換気法が主流である。
2: 呼気弁は吸気時に閉じる。
3: 呼気は胸郭の弾性収縮力で行われる。
4: 加温加湿器は吸気ガスを加温加湿する。
5: 胸腔内圧のモニタが装備されている。
人工呼吸器装着後のチェックポイントで誤っているのはどれか。
1: 胸部の持ち上がり
2: 分時換気量
3: 呼吸回数
4: 予備呼気量
5: 最高気道内圧
人工呼吸器の低圧アラームが鳴った。原因として考えられるのはどれか。
1: バクテリアフィルタが詰まった。
2: 蛇管に亀裂があった。
3: 気管チューブのカフ圧が高すぎた。
4: 誤って人工鼻と加温加湿器を併用した。
5: 呼吸回路内に水が貯留した。
人工呼吸器のスィッチを入れたが全く作動しない。原因として考えられるのはどれか。
a: 耐圧管の脱落
e: ヒューズ切れ
4: 呼気予備量
人工呼吸器回路の基本的構成として誤っているのはどれか。
1: 送気口
2: 患者回路
3: 加湿器
4: 呼気弁
5: 換気量計
人工呼吸器について正しいのはどれか。
1: 吸気弁は吸気時に閉じる。
2: 体外式陰圧換気法(胸郭外陰圧式)が主流である。
3: 全身麻酔下でないと実施できない。
4: 患者の呼気を補助するのが主な機能である。
5: 回路内のホースヒータは水分貯留を防止する。
1: 呼気弁は呼気時に閉じる。
2: 体外式陰圧換気法が主流である。
3: 人工呼吸器を吸引配管に接続する。
4: ホースヒータは回路内の結露を防止する。
5: コンプレッサ内蔵機種では酸素ガスは使用しない。
人工呼吸器の始業点検について誤っているのはどれか。
1: 電源プラグを非常用電源コンセントに接続する。
2: ウォータトラップを患者より高い位置に設置する。
3: 吸気側呼吸回路に加温加湿器を接続する。
4: Yピースの先端を閉じてリークテストをする。
5: テスト肺に陰圧をかけてトリガすることを確認する。
従量式人工呼吸器を使用中に気道内圧上限アラームが鳴った。原因として考えられないのはどれか。
1: 換気量の増加
2: 呼気弁の開放不良
3: 呼気側回路への水の貯留
4: 気管チューブのカフ圧の低下
5: 気管チューブの閉塞
人工呼吸器使用時の注意点として正しいのはどれか。
a: 低圧警報は最高気道内圧よりやや高く設定する。
b: 高圧警報をあまり高く設定すると肺損傷の原因となる。
c: 吸気カの弱い患者では補助呼吸に際しトリガ圧は低く設定する。
d: 加湿器の水は滅菌したものを用いる。
e: 換気量は吸気量で測定する。
ME機器による事故の原因と症状との組み合わせで誤っているのはどれか。
1: 人工呼吸器の呼気弁の異常----------気胸
2: 人工心肺装置の貯血槽血液レベルの低下---- 空気栓塞
3: 透析用水処理装置の故障-----------硬水症候群
4: 電気メスでの高周波分流の発生-------- ミクロショック
5: 血液加温器のサーモスタットの故障-------溶血
人工呼吸器の高圧アラームが鳴った。原因として考えられないのはどれか。
1: 過大な換気量
2: ウォータトラップからのガスリーク
3: 呼吸回路の閉塞
4: 気管チューブ内の痰固着
5: 呼気弁の開放不良
人工呼吸器を使用するときの注意点で正しいのはどれか。
a: 低圧警報は最高気道内圧よりやや低く設定する。
b: 吸気力の弱い患者に補助呼吸を行う場合はトリガー圧を低く設定する。
c: 加温加湿器に用いる水は滅菌水がよい。
d: 換気量は吸気量で測定する。
e: 高圧警報を低く設定し過ぎると肺損傷の原因となる。
人工呼吸器の点検項目で正しい組合せはどれか。
a: 呼吸回路のリーク ―--―――― 日常点検
b: トリガ感度 ―--――――――― 定期点検
c: 酸素濃度計 ―――――――― 定期点検
d: 加温加湿器内の水分量 ――― 日常点検
e: 電気的安全性 ――――――― 定期点検
人工呼吸器の呼吸回路を定期交換したところ、患者が呼吸困難を訴えた。点検すべき項目として適切なのはどれか。
a: 呼吸回路
b: 呼気弁
c: トリガレベル
d: 酸素ブレンダ
e: 加温加湿器
1: 呼気相の回路内圧は陽圧である。
2: NPPV(非侵襲的陽圧換気療法)では気管挿管は不要である。
3: CPAPは自発呼吸のある患者では使用できない。
4: 気管挿管時は加温加湿が必要である。
5: コンプレッサ内蔵の機種でも酸素の供給が必要である。
人工呼吸器の低圧アラームが作動した。点検すべき箇所はどれか。
a: 加温加湿装置
b: 吸気流速
c: 吸気相:呼気相比(I:E比)
d: 呼吸回路
e: 気管チューブカフ
人工呼吸器が作動不良を起こした際にすぐにその代わりをできるのはどれか。
a: PCPS
b: 口(くち)-チューブ人工呼吸
c: ジャクソンリース回路
d: 麻酔器
e: 人工肺
Showing 21 to 40 of 41 results