図の回路の入力A、Bと出力Xで正しいのはどれか。
a: A=0、B=0、X=1
b: A=0、B=1、X=1
c: A=1、B=0、X=1
d: A=1、B=1、X=1
e: A=0、B=0、X=不定
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
論理演算について正しいのはどれか。
a: 0と1の論理積(AND)は1である。
b: 1と0の論理積(AND)は1である。
c: 0と0の論理和(OR)は0である。
d: 1と1の論理和(OR)は1である。
e: 0の否定(NOT)は0である。
真理値表に対応する論理演算はどれか。
1: AND 演算
2: NAND 演算
3: OR 演算
4: NOR 演算
5: EXOR(exclusive OR)演算
1: AND演算
2: NAND演算
3: OR演算
4: NOR演算
5: Exclusive OR演算
論理演算 $\overline{X\cdot Y}$を求める論理回路がある。図のような X、Y を入力した時の出力はどれか。
1: A
2: B
3: C
4: D
5: E
図の論理回路を論理式で表したのはどれか。
正しいのはどれか。
a: 2進法の1001は10進法の9を表す。
b: 入カがX=0、Y=1のNOR回路の出力は1である。
c: 入カがX=1、Y=0のNAND回路の出力は0である。
d: 入カがX=0、Y=0のXOR(ExclusiveOR)回路の出力は1である。
e: 入カがX=1、Y=1のXOR回路の出力は0である。
図の真理値表を表す論理演算はどれか
1: NOT
2: NAND
3: AND
4: OR
5: NOR
図の真理値表を表す論理演算はどれ牡(*情報処理工学)
1: AND
2: OR
3: NOT
4: NOR
5: NAND
円で表される集合A,B,Cがある。網掛け部分に対応する論理式はどれか。(情報処理工学)
1: $\left(A+B\right)\bullet\overline{C}$
2: $ B\bullet\left(A+C\right)$
3: $ A\bullet{B}+B\bullet{C}$
4: $\overline{\left(A+B\right)}\bullet{C}$
5: $ B\bullet\overline{\left(A+C\right)}$
NANDゲートの入力をA、B、出力をYとするとき、下の真理値表で正しいのはどれか。
図1のNAND回路と等価な回路はどれか。(情報処理工学)
図に示した回路と同じ機能を持つ論理回路はどれか
図の論理回路のXを示す論理式はどれか。(電子工学)
1: A・B
2: A・B十C
3: A十B・C
4: A十B十C
5: A・B・C
図に示す論理回路の真理値表で出力の組合せが正しいのはどれか。(情報処理工学)
図の論理回路の X を示す論理式はどれか。
図の回路は、端子A、Bの電圧の高低に従って端子Xに高か低の信号を出力する。信号電圧の高(E[V])および低(0[V])をそれぞれ1、0で表すと、正しい真理値表はどれか。ただし、ダイオードは理想ダイオードとする。(電子工学)
次の論理式を簡単化したものはどれか。$ X=\left(A+B\right)\bullet\left(\overline{A}+B\right)$(情報処理工学)
1: 1
2: A
3: B
4: A・B
5: $\overline{A}\bullet\overline{B}$
円で表される集合A、B、Cがある。図の網掛け部分に対応する論理式はどれか。
1: $A\cdot \overline {B}\cdot C$
2: $A\cdot B\cdot C$
3: $A+\overline {B}\cdot C$
4: $A\cdot B+C$
5: $\overline {\left( A+B\right) }\cdot C$
論理式$\overline{\overline{A}+B}$に等しいのはどれか。
1: $A\cdot \overline {B}$
2: $\overline {A}\cdot B$
3: $\overline {A}\cdot \overline {B}$
4: $\overline {A}+B$
5: $A+\overline {B}$
Showing 21 to 40 of 54 results