第22回国試午前42問の類似問題

国試第4回午後:第88問

誤っている組み合わせはどれか。

1: 始業点検 ------ 接地と構成の確認

2: 定期点検 ------ 劣化の早期発見

3: 終業点検 ------ 患者の状態の観察

4: 故障点検 ------ 修理後の性能点検

5: 使用中点検 ---- 異常状態の早期発見

ME2第37回午後:第48問

超音波診断装置の保守点検について誤っているのはどれか。

1: バッテリーの充電

2: 液晶パネルの拭き取り清掃

3: 探触子の高圧蒸気滅菌

4: 記録用紙の補給

5: 業者委託の場合はデータ消去

国試第6回午後:第85問

電気的安全性点検について正しいのはどれか。

a: 保護接地線の被覆の色は緑と黄の縞模様と決められている。

b: 接地漏れ電流は電源極性を切り替えて測定し大きい方をとる。

c: 着脱可能な電源コード内の保護接地線の抵抗値は、0.2Ω以内である。

d: 患者漏れ電流-1の測定では患者装着部に100Vの電圧をかける。

e: 保護接地線の日常点検はテスタによる導通テスト十分である。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第3回午後:第80問

ME機器の安全管理について正しいのはどれか。

a: 保守点検作業にはチェックリストが有用である。

b: 機器の購入評価には臨床工学技士も加わるべきである。

c: 機器の故障が発見されれば修理は製造業者に依頼してもよい。

d: 機器の受け入れに必要な工学的評価に関するテストをバビンスキーテストという。

e: 機器の管理は、機器の購入、受け入れテスト、教育・訓練、保守点検、修理までの段階を考えればよい。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e