外科的治療が試みられる呼吸器疾患として誤っているのはどれか。
1: 気胸を繰り返すブレブ
2: 慢性膿胸
3: 気管支嚢胞
4: 原発性肺癌
5: 感染性喘息
急性呼吸促迫症候群(ARDS)の病態として誤っているのはどれか。
1: 拡散障害
2: 換気血流比不(cid:13432)等
3: 気道抵抗上昇
4: シャント率増加
5: 肺コンプライアンス増加
人工呼吸管理でPa CO2上昇の原因となるのはどれか。
a: 吸気酸素濃度の減少
b: 吸気回路のリーク
c: 呼気弁の故障
d: 肺胞死腔の増加
e: PEEPの負荷
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工呼吸患者の動脈血二酸化炭素分圧が60mmHgに上昇した場合、考えられる原因はどれか。
a: 換気回数が多い。
b: 換気量が少ない。
c: 呼吸回路の機械的死腔が大きい。
d: 吸気酸素濃度が高い。
e: PEEPレベルが低い。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
人工呼吸管理について誤っているのはどれか。
1: 肺疾患がない術後患者の呼吸管理は従圧式でもよい。
2: 自発呼吸のある患者にはPSVがよい。
3: 小児にはPCVがよい。
4: ARDSにはPEEPを付加する。
5: ウィーニングには従量式が必須である。
誤っているのはどれか。
1: IPPVでは吸気時にだけ陽圧をかける。
2: PEEPでは呼気終末時に一定の圧をかける。
3: 無気肺、肺水腫などの治療にはPEEPがよい。
4: IPPVにPEEPを加えると吸気、呼気を通じて気道は陽圧となる。
5: IPPVにPEEPを加えると機能的残気量が減少する。
換気について正しいのはどれか。
a: 低換気ではPaCO2が上昇する。
b: 低換気ではPaO2が低下する。
c: 肺胞死腔は解剖学的死腔の一種である。
d: 肺塞栓症では死腔が減少する。
e: 無気肺ではシャントが増える。
低換気による呼吸不全が生じるのはどれか。
a: 特発性間質性肺炎
b: 細菌性肺炎
c: 睡眠薬中毒
d: 筋萎縮性側索硬化症
e: 肺動脈血栓塞栓症
PEEPの作用について正しいのはどれか。
a: 動脈血酸素分圧(Pao2)上昇
b: 機能的残気量増加
c: 静脈還流量増加
d: 肺動脈圧低下
e: 尿量増加
1: 肺胞低換気は高炭酸ガス血症の原因となる。
2: 肺胞低換気には酸素療法が適している。
3: 換気血流比の不均等分布は低酸素血症の原因となる。
4: 左心不全は肺水腫の原因となる。
5: 低酸素血症は不整脈の原因となる。
CPAP(continuous positive airway pressure)の効果について正しいのはどれか。
a: 動脈血酸素分圧(PaO2)の上昇
b: 死腔率の増加
c: 肺内シャントの増加
d: 機能的残気量の増加
e: 呼吸仕事量の軽減
酸素療法の合併症で正しいのはどれか。
a: CO2ナルコーシス
b: 吸収性無気肺
c: 空気塞栓症
d: 皮下気腫
e: 酸素中毒
人工呼吸について正しいのはどれか。
a: 1回換気量は成人では10~12ml/kgにする。
b: 吸気と呼気との時間の比は1:1にする。
c: 動脈血酸素分圧を増すには換気量を増加させる。
d: 小児には従量式の人工呼吸器が適している。
e: ARDS(成人呼吸窮迫症侯群)にはPEEP(呼気終末陽圧)を付加する。
肺水腫を生じる原因はどれか。
a: 右心不全
b: 肺血栓塞栓症
c: 高山などの低気圧下
d: 僧帽弁狭窄症
e: 肝硬変
血液透析中に起こる空気誤入に関して正しいのはどれか。
a: 症状として激しい咳嗽が起こる。
b: 血液ポンプの回転数が少ないと起こる。
c: 緊急処置として動脈回路を鉗子で遮断する。
d: 血圧は上昇するので血管拡張薬を舌下投与する。
e: 処置として左を下にする側臥位で頭を心臓より下方とする。
肺疾患について正しいのはどれか。
a: 閉塞性肺疾患では1秒率が低下する。
b: 慢性気管支炎では気管支粘膜に炎症がみられる。
c: 肺気腫では肺胞壁の構造が維持されている。
d: 珪肺では弾性繊維の異常増殖がみられる。
e: 粟粒結核では小結節が多数散在するエックス線像がみられる。
肺気腫について正しいのはどれか。
a: 病因として喫煙が最も重要である。
b: 60歳以上の女性に多い。
c: 発症時から膿性痰の喀出をみるのが特徴である。
d: 病変が進行するとビア樽状胸となる。
e: 患者はしばしば口すぼめ呼吸をする。
人工呼吸器について誤っているのはどれか。
1: 呼気相の回路内圧は陽圧である。
2: NPPV(非侵襲的陽圧換気療法)では気管挿管は不要である。
3: CPAPは自発呼吸のある患者では使用できない。
4: 気管挿管時は加温加湿が必要である。
5: コンプレッサ内蔵の機種でも酸素の供給が必要である。
肺コンプライアンスの測定値が低下する原因として誤っているのはどれか。
1: 肺が圧迫されている。
2: 肺胞内に液体が多い。
3: 呼吸筋の筋力が低下している。
4: 肺組織が硬くなっている。
5: 気道が塞がっている。
気管支喘息について誤っているのはどれか。(呼吸器学)
1: 気道に慢性の炎症が存在する。
2: 気道過敏性が存在する。
3: 抗原としてハウスダストが多い。
4: 血清中IgEが増加する。
5: 1秒率が増加する。
Showing 21 to 40 of 51 results