真空中に1C(クーロン)の点電荷Aと2C(クーロン)の点電荷Bが距離1cm離れて存在する。正しいのはどれか。
a: Bが受ける力はAの受ける力の2倍である。
b: A及びBの電荷量をいずれも2倍にすればAの受ける力は変わらない。
c: Aの電荷量を2倍にすると、A及びBの受ける力はいずれも2倍になる。
d: A、B間の距離を0.5cmにするとBの受ける力は4倍になる。
e: Bが受ける力の方向は、A、Bを結ぶ直線に垂直である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正弦波電圧(Vosin2πft)について正しいのはどれか。
a: 電圧の実効値はVo/2である。
b: 抵抗Rに電圧を印加したとき消費される平均電力はRVo2/2ある。
c: インダクタンスLのコイルに電圧を印加したとき、流れる電流の振幅はVo/(2πfL)である。
d: 静電容量Cのコンデンサに電圧を印加したとき流れる電流の振幅は2πfCVoである。
e: コンデンサに電圧を印加したとき、流れる電流の位相は電圧の位相と同じである。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正しいのはどれか。
a: 図1に示す電極板間の電界の強さは$\frac{V}{S}$である。
b: 図2に示す電極板間の電界の強さは$\frac{Qd}{S}$である。
c: 図1に示す電極板間に比誘電率εrの誘電体を狭むと電界の強さは$\frac{1}{\varepsilon_r}$となる。
d: 図2に示す電極板間に比誘電率εrの誘電体を狭むと電界の強さは$\frac{1}{\varepsilon_r}$となる。
e: 図1の電極板の間隔を$\frac{d}{2}$にすると電界の強さは2倍になる。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e