脳血管障害で誤っているのはどれか。
1: 危険因子として高血圧がある。
2: 脳出血の原因として動脈壁の線維素性壊死が関与する。
3: 若年層の脳出血は動静脈奇形が原因となる。
4: 脳血栓の原因として心弁膜症がある。
5: 脳動脈瘤は脳底部に好発する。
脳血管障害と治療の組合せで正しいのはどれか。
1: ラクナ梗塞――――――――頸動脈血栓内膜剝離術
2: くも膜下出血―――――――クリッピング手術
3: 心原性脳塞栓症――――――頸動脈ステント留置術
4: 一過性脳虚血発作―――――コイル塞栓術
5: アテローム血栓性脳梗塞――アブレーション手術
正しい組合せはどれか。2つ選べ。 ア.脳出血-アテローム硬化イ.脳血栓-血小板減少ウ.脳塞栓-心房細動エ.くも膜下出血-動脈瘤破裂オ.慢性硬膜下血腫-動静脈奇形破裂
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
脳血管障害について誤っているのはどれか。
1: 高血圧は脳出血の危険因子である。
2: くも膜下出血は女性よりも男性に多い。
3: 発作性心房細動は脳塞栓の危険因子である。
4: 癌に付随する凝固異常は脳塞栓の原因となる。
5: 慢性腎臓病〈CKD〉は脳卒中の危険因子である。
脳血管障害について誤っているのはどれか。
1: 高血圧と動脈硬化とが危険因子として重要である。
2: 脳出血の原因として動脈壁の線維素性壊死が関与する。
3: 若年者の脳出血では動静脈奇形などによる。
4: 脳血栓の原因として心弁膜症が重要である。
5: 脳動脈瘤は脳底部に好発する。
正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 心房細動は脳塞栓の原疾患となる。
2: 下肢静脈の血栓は肺塞栓の原因となる。
3: 脳塞栓の好発部位は大脳基底核である。
4: 下肢の外傷後に空気塞栓症が起こる。
5: 潜函病では脂肪塞栓症が起こる。
脳出血発症2週時点の合併症で頻度が低いのはどれか。
1: 誤嚥性肺炎
2: けいれん
3: 肩手症候群
4: 深部静脈血栓症
5: せん妄
脳血管障害の早期作業療法で誤っているのはどれか。
1: 意識レベルに応じて課題を検討する。
2: 悪心などの自覚症状があれば直ちに中止する。
3: 起立性低血圧があれば安静臥床を続ける。
4: 患肢の管理法を指導する。
5: 排泄コントロール、排泄方法を評価する。
脳血管疾患で誤っているのはどれか。 ア.我が国では死因の第1位である。イ.糖尿病は危険因子である。ウ.視床は脳出血の好発部位である。エ.脳動脈瘤の破裂によってくも膜下出血が起こる。オ.脳梗塞の急性期ではエックス線CT所見は高吸収域を示す。
1: ア、イ
2: ア、オ
3: イ、ウ
4: ウ、エ
5: エ、オ
脳血管障害による右大脳半球損傷の症状で頻度の少ないのはどれか。
1: 間違った袖に手を通す。
2: 食事をお膳の片側半分残す。
3: 麻痺のあることが分からない。
4: 急須でお茶を入れる手順を混乱する。
5: 閉眼したままにという指示に開眼してしまう。
脳血管障害の機能予後に関係しない因子はどれか。
1: 発症時の年齢
2: 高血圧症の有無
3: 病巣の部位
4: 病巣の大きさ
5: 脳循環障害の程度
脳塞栓の直接的な原因となるのはどれか。
1: 低血圧
2: 低色素性貧血
3: 狭心症
4: 心室性期外収縮
5: 心弁膜症
脳血管性痴呆で誤っているのはどれか。
1: 初期症状として頭痛やめまいがある。
2: しばしば片麻痺を伴う。
3: しばしば感情失禁を伴う。
4: 進行は階段状である。
5: 短期記憶は保たれる。
急性期脳血管障害に対して、積極的に離床を行ってもよいのはどの場合か。
1: JCS3桁
2: 重度な運動麻痺
3: 神経症状の増悪
4: 収縮期血圧220 mmHg
5: 重篤な全身性合併症
前交通動脈瘤破裂によるくも膜下出血で生じやすいのはどれか。2つ選べ。
1: 錐体路徴候
2: 小脳性失調
3: 記銘力障害
4: 観念運動失行
5: 自発性低下
脳血管障害のCT異常所見で誤っているのはどれか。 ア.一過性脳虚血発作-低吸収域イ.脳梗塞(急性期)-高吸収域ウ.脳梗塞(慢性期)-低吸収域エ.くも膜下出血(急性期)-高吸収域オ.脳出血(急性期)-高吸収域
1: ア、イ
2: ア、オ
3: イ、ウ
4: ウ、エ
5: エ、オ
脳卒中片麻痺患者に併発した場合、翌日の歩行訓練を控えるのはどれか。2つ選べ。
1: 心房内血栓
2: 深部静脈血栓
3: 膀胱結石
4: 起立性低血圧
5: てんかん発作
脳梗塞の発生部位と出現する症状の組合せで正しいのはどれか。
1: Broca領域 ── 遂行機能障害
2: 右小脳半球 ── 左上下肢の運動失調
3: 右内包後脚 ── 左上下肢の運動麻痺
4: 左前頭葉 ── 左半側空間無視
5: 左放線冠 ── 感覚性失語
脳血栓に比べ脳出血に特徴的なのはどれか。2つ選べ。 ア.症状の進行は緩徐である。イ.高血圧がある。ウ.活動時の発症が多い。エ.高齢者に多い。オ.心疾患を多く合併する。
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
誤っている組合せはどれか。
1: 静脈瘤-静脈壁限局性拡張
2: 動脈硬化症-アテローム変性
3: 虚血性心疾患-冠動脈血栓
4: 糖尿病性網膜症-眼底部小動脈瘤
5: レイノー病-閉塞性血栓性血管炎