関節リウマチ患者の関節保護の方法で誤っているのはどれか。
1: レバーによる蛇口の開閉
2: 両手を使用した茶碗の把持
3: 手掌部による車椅子のブレーキ操作
4: 食事の際の頸部前屈によるリーチ代償
5: 補高マットを利用した椅子からの立ち上がり
関節リウマチ患者の生活指導で適切でないのはどれか。
1: 便座は高めに設定する。
2: 炊事には片手鍋を使用する。
3: 水道の蛇口はレバー式にする。
4: ボトルオープナーで蓋を開ける。
5: 電動プロセッサーで野菜を刻む。
慢性関節リウマチ患者の生活指導で正しいのはどれか。
1: 椅子からの起立は手指をシートについて行う。
2: 起き上がり動作は下肢振り上げ動作の反動を利用する。
3: 鞄を手に持つよりリュックサックの利用を勧める。
4: 柄のあるコップであれば片手使用を勧める。
5: ビンの蓋を左手で開ける。
関節リウマチ患者に対する生活指導で正しいのはどれか。
1: 枕は高くする。
2: 歩幅は大きくする。
3: 手関節は掌屈位を保つ。
4: 本は眼の高さに置いて読む。
5: 茶碗は指間を拡げて支える。
関節リウマチ患者に対する生活指導で正しいのはどれか。
1: 枕は高くする。
2: 手関節は掌屈位を保つ。
3: 階段は1足1段で上る。
4: 本は眼の高さに置いて読む。
5: 茶碗は指間を広げて支える。
関節リウマチ患者の動作と自助具の組合せで正しいのはどれか。
1: 靴下を脱ぐ――――ソックスエイド
2: ドアの開閉――――ドアノブレバー
3: タオルをしぼる――ループ付きタオル
4: 瓶の蓋を開ける――マジックハンド
5: キーボード操作――キーボードカバー
関節リウマチの関節保護で正しいのはどれか。
1: 大きな関節への負担を避けるため小さな関節を使う。
2: ソフトネックカラーを使用する。
3: 寝る時は高めの枕を使用する。
4: 両側への負担を軽減するためできるだけ片手を使用する。
5: 膝下に枕を入れ膝の痛みを和らげる。
関節リウマチ患者に選択する用具として適切でないのはどれか。
1: 長柄ブラシ
2: 台付き爪切り
3: プラットフォーム杖
4: グリップ包丁
5: マウススティック
関節リウマチ患者の日常生活で観察された動作を示す。関節保護の視点で適切なのはどれか。
1: ①
2: ②
3: ③
4: ④
5: ⑤
関節リウマチ患者に対する手指巧緻性維持を目的とした作業で適切でないのはどれか。
1: はり絵
2: 編物
3: 刺しゅう
4: マクラメ
5: 金工細工
慢性関節リウマチ患者の日常生活の指導で誤っているのはどれか。
1: 片手なべ
2: ボタンエイド
3: レバー式水道栓
4: 洋式便座の補高
5: 自動洗浄便座
関節リウマチで障害されにくいのはどれか。
1: 手関節
2: 肘関節
3: 膝関節
4: 環軸関節
5: 遠位指節間関節
把持能力が低下した関節リウマチ患者の自助具として適切なのはどれか。2つ選べ。