切断後の幻肢で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 幼児の切断では強く現れる。
2: 四肢末梢部ほど明確に感じる。
3: いったん出現した幻肢は消失しない。
4: 術直後義肢装着法には予防効果がある。
5: 上肢切断よりも下肢切断で強く現れる。
切断後の幻肢で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: いったん出現した幻肢は消失しない。
2: 先天性四肢欠損症でも認められる。
3: 四肢末梢部ほど強く現れる。
4: 上肢切断よりも下肢切断で強く現れる。
5: 術直後義肢装着法には予防効果がある。
小児の切断で正しいのはどれか。
1: 5歳児の切断では幻肢が生じる。
2: 先天性切断では一側下肢切断が最も多い。
3: 後天性切断では一側上肢切断が最も多い。
4: 上腕切断では後に脊柱側弯を生じやすい。
5: 下腿切断では後に外反膝変形を生じやすい。
幻肢について誤っているのはどれか。
1: 持続期間は平均8年である。
2: 手足の末梢部分に多い。
3: 4歳以後の切断で出現する。
4: 外界の温度・湿度によって左右される。
5: 断端の運動によって変化する。
治療法と対象の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: Frenkel体操―――脊髄性失調
2: Codman体操―――腰痛症
3: 漸増抵抗運動―――痙 縮
4: Williams体操―――下肢閉塞性動脈硬化症
5: ミラーセラピー――幻肢痛
下肢切断について正しいのはどれか。
1: 大腿標準切断では股内転拘縮を生じやすい。
2: 下腿標準切断では外反膝を生じやすい。
3: Syme切断では断端末に創を生じやすい。
4: Chopart関節離断では足内反拘縮を生じやすい。
5: Lisfranc切断では足外反変形を生じやすい。
反射性交感神経性ジストロフィーについて適切でないのはどれか。
1: 外傷や手術が誘因になる。
2: 患肢の発赤・腫脹がある。
3: 疼痛はデルマトームに一致してみられる。
4: 進行すると骨萎縮が生じる。
5: 放置すると疼痛が遷延する。