職業関連活動で適切でないのはどれか。
1: 疾患の管理指導
2: 公共交通機関の利用指導
3: 特定の職業能力訓練
4: 職場環境の評価
5: 段階的な復帰プログラムの提案
作業療法士が認知症患者の家族へ対応する上で適切でないのはどれか。
1: 家族に今までの介護経験を尋ねる。
2: 作業療法場面を見学させる。
3: 家族の健康状態を尋ねる。
4: 特定の人が介護を担うように指示する。
5: 家庭を訪問する。
作業療法士が訪問支援を行う際に最も適切なのはどれか。
1: 部屋の様子をよく観察する。
2: 患者本人に病識の獲得を促す。
3: 同じ職種のスタッフと訪問する。
4: 作業療法士であることを強調する。
5: 家族が本人の前で話す愚痴に耳を傾ける。
チーム医療において理学療法士が行わないのはどれか。
1: チームのリーダーを務める。
2: 要介護認定申請の意見書を作成する。
3: 栄養指導について管理栄養士に相談する。
4: 人工呼吸器の設定について医師に相談する。
5: 福祉用具の貸与についてソーシャルワーカーに相談する。
認知症患者の作業療法で適切でないのはどれか。
1: 慣れた作業環境で行う。
2: なじみのある作業を選ぶ。
3: 理解力に応じた指示にする。
4: 休憩の取り方は患者に任せる。
5: 単純な行程の種目を選ぶ。
知的障害児の作業療法で適切でないのはどれか。
1: 興味を持つ作業から導入する。
2: 作業工程の少ないものを選ぶ。
3: 歴年齢指標を目標にする。
4: 取り組める遊びを増やす。
5: 日常生活動作の獲得を目指す。
理学療法士及び作業療法士法で規定されていないのはどれか。
1: 免許証の交付
2: 不正行為の禁止
3: 職務上の守秘義務
4: 診療報酬の規定
5: 名称の使用制限
気分障害(うつ病)の作業療法で適切でないのはどれか。
1: 工程がはっきりとした作業
2: 短時間で完成できる作業
3: 非競争的な作業
4: 病前に得意だった作業
5: 受身的な作業
訪問理学療法で正しいのはどれか。
1: 環境的側面のみヘアプローチを行う。
2: 歩行や移動に関する支援要望が多い。
3: 対象者の多くは交通事故による外傷である。
4: ゴール設定の際には家族の要望を最優先する。
5: バイタルチェックは看護師が実施しなければならない。
理学療法士及び作業療法士法の規定内容について正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 作業療法士は業務独占資格である。
2: 作業療法士は都道府県知事の免許を受ける。
3: 国家試験に合格した日から業を行うことができる。
4: 業務上知り得た人の秘密を他に漏らしてはならない。
5: 作業療法は社会的適応能力の回復を図るために行われる。
理学療法士及び作業療法士法で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 作業療法士免許は内閣総理大臣から交付される。
2: 作業療法の目的は基本的動作能力の維持である。
3: 作業療法士でなくなった後においても守秘義務がある。
4: 作業療法士は日本作業療法士協会の名簿に登録される。
5: 作業療法の対象は身体又は精神に障害のある者である。
理学療法士及び作業療法士法で誤っているのはどれか。
1: 業務独占である。
2: 作業療法士でなくなった後においても守秘義務がある。
3: 作業療法の対象は、身体又は精神に障害のある者である。
4: 作業療法の目的は応用的動作能力又は社会的適応能力の改善である。
5: 作業療法士でない者は、職能療法士その他作業療法士にまぎらわしい名称を使用してはならない。
理学療法士及び作業療法士法の規定内容について正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 作業療法士は業務独占資格である。
2: 作業療法士の診療報酬を規定している。
3: 国家試験に合格した日から業務を行うことができる。
4: 業務上知り得た人の秘密を他に漏らしてはならない。
5: 作業療法は社会的適応能力の回復を図るために行われる。
てんかん患者の作業療法で誤っているのはどれか。
1: 集団作業療法を取り入れる。
2: 発作があった日は作業療法を中止する。
3: 生活技能の訓練を行う。
4: 役割に応じた責任を持たせる。
5: 発作のタイプによって作業種目を選択する。
てんかん患者の作業療法で誤っているのはどれか。
1: 生活技能訓練を行う。
2: 役割に応じた責任を持たせる。
3: 休息のタイミングを習得させる。
4: 視覚刺激の強い作業を導入する。
5: 発作の予兆を把握する。
作業療法導入時の注意欠如・多動性障害の患者に対する配慮として正しいのはどれか。
1: ルールや禁止事項を数多く設ける。
2: 他者と共同で行う作業を提供する。
3: 失敗体験を基にした動機づけを図る。
4: 不適応反応時の落ち着ける場所を確保する。
5: 周囲からの刺激を受けやすい環境を設定する。
理学療法士及び作業療法士法で正しいのはどれか。
1: 作業療法士免許は都道府県知事から交付される。
2: 作業療法士の作業療法業務独占を規定している。
3: 作業療法士が1日で治療できる患者数を規定している。
4: 作業療法士養成施設の修業年限を1年以上と規定している。
5: 退職した後も業務上知り得た秘密を漏らしてはならない。
訪問リハビリテーションで正しいのはどれか。
1: 日常生活の自立支援を目的とする。
2: 通所介護(デイサービス)との併用はできない。
3: 事業所には理学療法士を配置しなければならない。
4: 通所リハビリテーションよりも優先的に利用される。
5: 事業所にはリハビリテーションを実施するスペースが必要である。
躁状態の患者に対する導入期の作業療法で適切でないのはどれか。
1: パットゴルフ
2: ビリヤード
3: ストレッチ体操
4: 散歩
5: マラソン