慢性炎症で誤っているのはどれか。
1: 起炎体の持続的作用による。
2: 結合組織の増殖が著明である。
3: 肉芽腫形成を伴う。
4: 細胞浸潤は好中球が主体である。
5: マクロファージ系細胞が出現する。
病原体と腫瘍発生との組合せで誤っているのはどれか。
1: A型肝炎ウイルス―――――肝細胞癌
2: Epstein Barrウイルス――――Burkittリンパ腫
3: HTLV-Ⅰ―――――――――成人T細胞白血病
4: ヒトパピローマウイルス ―― 子宮頸癌
5: ヘリコバクター・ピロリ菌――胃癌
誤っているのはどれか。
1: 朝のこわばりは慢性関節リウマチの診断基準項目に含まれる。
2: 全身性エリテマトーデスは男性に多い。
3: レイノー現象は寒冷により誘発される。
4: リウマチ熱は溶連菌感染と関連する。
5: 強直性脊椎炎は仙腸関節に好発する。
急性炎症で誤っているのはどれか。
1: 循環障害
2: 滲 出
3: 壊 死
4: 増 殖
5: 充 血
組織の傷害による炎症反応で誤っているのはどれか。
1: ヒスタミンの放出
2: 毛細血管の拡張
3: 血管壁の透過性亢進
4: リンパ球の貪食
5: 結合組織による修復
局所の急性炎症の反応過程で誤っているのはどれか。
1: 組織の壊死
2: 毛細血管透過性の亢進
3: 好中球の集合
4: マクロファージの出現
5: 肉芽の形成
疾患と病理学的変化の組合せで正しいのはどれか。
1: 多発性硬化症 − 脱髄
2: Binswanger病 − 感染
3: Huntington病 − 炎症
4: Creutzfeldt-Jakob病 − 出血
5: Charcot-Marie-Tooth病 − 虚血
関節の慢性炎症で誤っているのはどれか。
1: 骨塩量の減少
2: 軟骨の変性
3: 組織内の好中球集積
4: 結合織の増殖
5: 血管の増生