理学療法士問題表示
理学療法士国家試験
大分類
臨床心理学
20問表示中
広告
60
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第37回 午後
重要度:最重要
図形を模写させて評価する心理検査はどれか。
1
TAT(絵画統覚検査法)
2
ロールシャッハ・テスト
3
P-Fスタディ(絵画欲求不満テスト)
4
HTP(家屋、樹木・人物検査)
5
ベンダー・ゲシュタルト・テスト
61
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第37回 午後
重要度:最重要
児童の心理療法で適切なのはどれか。
1
自律訓練法
2
精神分析療法
3
森田療法
4
内観療法
5
箱庭療法
62
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第37回 午後
重要度:最重要
誤っている組合せはどれか。
1
ウォルピ-系統的脱感作療法
2
ピアジェ-発達心理学
3
ロジャース-来談者中心療法
4
エリクソン-オペラント学習
5
シュルツ-自律訓練法
56
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:標準
内田・クレペリンテストの評価の指標で適切でないのはどれか。
1
作業量
2
初頭努力
3
休息効果
4
記憶の想起
5
曲線の動揺
57
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:最重要
誤っているのはどれか。
1
シュルツ- 自己暗示
2
ユング-集合無意識
3
スキナー-学習理論
4
シャルコー-ヒステリー
5
エリクソン-来談者中心療法
広告
58
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:標準
体力が弱いために生じる劣等感を、勉強に秀でることによって克服しようとする心理機制はどれか。
1
投 射
2
置き換え
3
同一化
4
打ち消し
5
補 償
59
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:最重要
誤っている組合せはどれか。
1
内観療法-自己観察
2
森田療法-絶対臥褥
3
オペラント条件付け-自律訓練法
4
集団精神療法-相互交流
5
精神分析療法-自由連想法
60
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:最重要
投影法でないのはどれか。
1
コース立方体組合わせテスト
2
SCT(文章完成法テスト)
3
ロールシャッハ・テスト
4
TAT(絵画統覚検査法)
5
PFスタディ(絵画欲求不満テスト)
61
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:重要
取ろうとしても取れないブドウを、「酸っぱいから取らない」という心理機制はどれか。
1
反動形成
2
取り入れ
3
合理化
4
抑 圧
5
象徴化
62
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第36回 午後
重要度:最重要
心理療法の過程で起こらないのはどれか。
1
逆転移
2
保 続
3
抑 圧
4
行動化
5
退 行
広告
56
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第35回 午後
重要度:重要
障害受容の反応で適切でないのはどれか。
1
悲 哀
2
投 射
3
怒 り
4
否 認
5
再 起
57
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第35回 午後
重要度:標準
執着気質の特徴でないのはどれか。
1
真面目
2
熱中性
3
依存的
4
几帳面
5
徹底的
58
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第35回 午後
重要度:最重要
誤っている組合せはどれか。
1
森田療法-日記指導
2
生活機能訓練-ロールプレイ
3
自律訓練法-リラクセーション
4
実存分析-自由連想法
5
集団精神療法-相互交流
59
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第35回 午後
重要度:最重要
誤っている組合せはどれか。
1
フロイト-精神分析学
2
ロジャース-オペラント学習
3
エリクソン-自我同一性
4
ピアジェ-発達心理学
5
ユング-集合無意識
60
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第35回 午後
重要度:標準
心理療法の初回面接で適切でないのはどれか。
1
相談は秘密が守られる場所で行う。
2
治療者の自己紹介を行う。
3
治療の必要性について評価する。
4
幾つかの心理検査を行う。
5
次回の面接を予約する。
広告
61
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第35回 午後
重要度:最重要
投影法はどれか。2つ選べ。 ア.遠城寺式乳幼児分析的発達検査イ.TAT(絵画統覚検査法)ウ.ロールシャッハテストエ.コース立法体組合わせテストオ.長谷川式簡易知能診査スケール
1
ア
2
イ
3
ウ
4
エ
5
オ
56
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第34回 午後
重要度:標準
強迫性格でないのはどれか。
1
依存的
2
良心的
3
几帳面
4
自信欠乏
5
しゃくし定規
57
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第34回 午後
重要度:標準
WAISについて正しいのはどれか。
1
13歳以上から適用できる。
2
言語性テストと動作性テストからなる。
3
人格特性を知ることができる。
4
精神内界の葛藤を知ることができる。
5
不安の防衛機制を知ることができる。
58
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第34回 午後
重要度:最重要
図形を模写させ数量的に評価する心理検査法はどれか。
1
YG性格検査
2
MMPI(ミネソタ多面人格検査)
3
TAT(絵画統覚検査法)
4
ベンダー・ゲシュタルトテスト
5
ロールシャッハテスト
59
理学療法士・作業療法士共通問題 -
第34回 午後
重要度:最重要
適切でない組合せはどれか。
1
精神分析療法-自由連想法
2
生活技能訓練-ロールプレイ
3
集団精神療法-リラクセーション
4
行動療法-オペラント学習
5
森田療法-絶対臥褥
広告