呼吸補助ができるのはどれか。(体外循環装置)
a: IABP
b: V-Aバイパス
c: PCPS
d: ECMO
e: 補助人工心臓
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
呼吸補助に関係するのはどれか。
a: PCPS
b: ECLA
c: ECMO
d: LVAD
e: IABP
補助循環について正しいのはどれか。
1: IABPではバルーンを弓部大動脈に留置する。
2: PCPSは全身麻酔を必要とする。
3: PCPSは左心系の後負荷を軽減する。
4: 補助人工心臓は右心補助に用いられることが多い。
5: 補助人工心臓は左房脱血よりも左室脱血タイプが多い。
誤っているのはどれか。
a: IABPは大動脈収縮期血圧を上昇するように駆動する。
b: 補助人工心臓は不全心のポンプ機能を代行する。
c: ECMOは膜型肺を用いた体外循環である。
d: PCPSは経皮的静動脈バイパスである。
e: HFVは呼吸補助を目的とした体外循環である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
a: IABPではバルーンに圧縮空気を出入りさせて拡張・収縮を行う。
b: IABPでは正常心機能の50~60%の補助効果が得られる。
c: PCPSはPTCAの補助手段として用いられる。
d: 補助人工心臓では連続流型は拍動流型よりも小型のものが多 い。
e: 補助人工心臓では左室脱血よりも左房脱血の方が高流量を得 やすい。
補助人工心臓について正しいのはどれか。
a: 両心補助の症例数は左心補助より多い。
b: 連続流も用いられる。
c: 両心補助の場合、左心と右心とは異なる型式の血液ポンプを用いてもよい。
d: IABPより長期の補助をすることができる。
e: 遠心ポンプで拍動流をつくることはできない。
人工心肺装置を用いるものはどれか。
b: BLS
c: VAD
e: VAB
自発呼吸を残しながら行う呼吸補助方式はどれか。
a: CPAP
b: SIMV
c: EIP
d: IRV
e: IPPV
人工肺を使用するのはどれか。
b: ECMO
e: CAPD
人工心肺装置を用いるのはどれか。(体外循環装置)
a: 左心バイパス術
b: 大動脈内バルーンパンピング法(IABP)
c: 開心術
d: A-Cバイパス術
e: 胸部大動脈手術
IABPの適応はどれか。
a: 大動脈弁閉鎖不全症
b: 人工心肺離脱困難
c: 切迫心筋梗塞
d: 心室細動
e: 心肺蘇生
a: 急性心筋梗塞時の心原性ショック
b: 関心術後の低心拍出量症候群
c: 心停止後の補助循環
d: 気胸時の応急処置
e: 体外循環離脱困難例
IABPの適応について正しいのはどれか。
a: 冠動脈ステント再狭窄予防
c: 開心術後低心拍出量症候群
d: 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔を合併した心原性ショック
e: 冠動脈バイパス術後のグラフト閉塞予防
人工呼吸器の突然の停止に備えて人工呼吸器の代替として準備すべき機器はどれか。
a: 用手蘇生器
b: 麻酔器
c: 除細動器
d: IABP
e: PCPS
IABPについて正しいのはどれか。
a: 全身循環を代行する治療法である。
b: ガス圧によって駆動される。
c: 人工心肺と併用できる。
d: 心臓の拡張期に冠動脈血流量を増加させる。
e: 心臓の収縮期にバルーンを膨らます。
経皮的心肺補助装置(PCPS)に必要ないのはどれか。
1: 遠心ポンプ
2: 模型人工肺
3: 血漿分離器
4: 酸素ブレンダ
5: 血流計
正しい組合せはどれか。
a: CPPV・・・・・・・・・重症呼吸不全
b: IABP・・・・・・・・・急性左心不全
c: PSV・・・・・・・・・・人工呼吸からの離脱
d: HFV・・・・・・・・・・急性肝不全
e: ECMO・・・・・・・・狭心症
人工心肺による体外循環中の操作で心筋酸素消費量を増加させるのはどれか。
1: IABPの併用
2: 細動心の除細動
3: アドレナリンの投与
4: 左心腔内血液の吸引(ベンティンブ)
5: 部分体外循環から完全体外循環への移行
人工心肺の用途で正しいのはどれか。
a: ECMO
b: COLDの呼吸補助
c: MOFの治療
d: 開心術の補助
e: 心ポンプ機能の補助
Showing 1 to 20 of 59 results