臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第17回 午後 第31問
15件の類似問題
カラーグラフィックディスプレイで、赤、緑、青の階調をそれぞれ4ビットで表現したとき、原理的に表示可能......
広告
58
臨床工学技士国家試験 -
第25回 午前
重要度:最重要
正答率:66%
類似度 58.7%
RGB各色を8bitで量子化した縦1,000画素、横1,000画素の画像のデータ量[byte]はどれか。ただし、画像の圧縮やヘッダ情報の付加はないものとする。
1
1,000,000
2
3,000,000
3
8,000,000
4
10,000,000
5
24,000,000
広告
広告
52
臨床工学技士国家試験 -
第12回 午前
正答率:52%
類似度 50.5%
科目:
医用画像装置について誤っているのはどれか。
1
カラーディスプレイの3原色は赤、緑、青である。
2
サブトラクション法は同一対象の2枚の画像の差をとる処理法である。
3
DICOM規格は装置間の共通フォーマットである。
4
CRTの走査線の数は水平方向の分解能を決定する。
5
識別しやすい階調を得るためにガンマ補正を用いる。
広告