慢性腎不全にみられるのはどれか。
a: 高クレアチニン血症
b: 代謝性アルカローシス
c: 高浸透圧尿
d: 高窒素血症
e: 貧血
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
腎不全で誤っているのはどれか。
1: 尿素窒素の上昇
2: 高カリウム血症
3: 低リン血症
4: アシドーシス
5: クレアチニンの上昇
腎性骨異栄養症の発症に関係するのはどれか。
a: 血清抗利尿ホルモン(ADH)濃度上昇
b: 血清カリウム濃度上昇
c: 血清リン濃度上昇
d: 血清カルシウム濃度低下
e: 赤血球数減少
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
慢性腎不全の症状はどれか。
1: 低カリウム血症
2: 低リン血症
3: 貧 血
4: 高ナトリウム血症
5: 高カルシウム血症
慢性腎不全の病態と原因との組合せで誤っているのはどれか。
a: 高血圧 ―――――――― 体液減少
b: 異所性石灰沈着 ―――― 低カルシウム血症
c: 腎性貧血 ――――------ エリスロポエチン活性低下
d: 透析アミロイドーシス ――- 血清β2ミクログロブリン値の上昇
e: 骨軟化症 ――――――― アルミニウム沈着
慢性糸球体腎炎で血圧160/94mmHg、血清クレアチニン値6.0mg/dL、浮腫がない第3期慢性腎不全患者の食事療法として誤っているのはどれか。
1: 蛋白の制限
2: 十分な熱量の投与
3: 食塩の制限
4: 水分の制限
5: カリウム塩の制限
慢性透析患者の血圧上昇の原因として正しいのはどれか。
a: 血管内水分量の過剰
b: レニン分泌の過剰
c: BUNの上昇
d: 血中リン値の上昇
e: ヘマトクリット値の低下
慢性透析療法の開始基準に含まれるのはどれか。
a: 腎性貧血
b: 副甲状腺機能亢進
c: 尿 閉
d: 体液貯留
e: 血清クレアチニン値上昇
急性腎不全に対して透析を開始しなければならないのはどれか。
a: BUN 100 mg/dL
b: 血清HC03- 12 mEq/L
c: 血清クレアチニン8 mg/dL
d: 動脈血pH 7. 35
e: 血清K+ 5 mEq/L
慢性腎不全について正しいのはどれか。(腎臓・泌尿器学)
1: 慢性透析患者数は年々減少している。
2: 透析患者は除水されるために多血症を呈する。
3: 透析合併症として二次性副甲状腺機能亢進症がある。
4: 透析患者は低リン血症を呈する。
5: 透析患者は低タンパク食を摂取し続けなければならない。
慢性腎臓病の重症度を規定する因子はどれか。
a: 基礎疾患
b: 推算糸球体濾過量
c: 蛋白尿
d: 尿 量
e: 血 圧
尿毒症患者の検査データでみられるのはどれか。
a: 等張尿
b: 血清クレアチニン上昇
c: 心電図におけるT波の増高
d: 血清カリウム低下
e: 血清カルシウム上昇
慢性腎臓病(CKD)の重症度分類に用いられるのはどれか。
a: 血圧
b: 年齡
c: 尿タンパク定量
d: eGFR
e: 血中尿素素值
腎不全患者に対する血液透析により速やかに改善されるのはどれか。
a: 電解質異常
b: 酸・塩基平衡の失調
c: 貧血
d: 末梢神経障害
e: 尿毒症性肺うっ血
腎不全でみられる血液検査の異常で誤っているのはどれか。
1: 代謝性アルカローシス
2: 高リン血症
3: 低カルシウム血症
4: 高カリウム血症
5: 低ヘモグロビン血症
a: BUN 100mg/dL
b: 血清HCO3- 12mEq/L
c: 血清K+ 5mEq/L
d: 動脈血pH 7.35
e: 血清クレアチニン 8mg/dL
急性腎不全に対して透析を開始しなければならないのはどれか(腎臓・泌尿器学)
a: BUN 100mg/dl
b: 血清HCO3- 12mEq/l
c: 血清クレアチニン 8 mg/dl
e: 血清K+ 5mEq/l
正しい組合せはどれか。
a: 慢性腎不全 エリスロポエチン分泌の低下
b: 痛風 血清尿酸値の上昇
c: 肝硬変 アルドステロン分泌の低下
d: バセドウ病 副甲状腺ホルモン分泌の亢進
e: 糖尿病 インスリン分泌の低下
急性腎不全で透析開始の基準はどれか。
a: 血清K+ 5mEq/L
c: 血清クレアチニン 8mg/dL
d: BUN 100mg/dL
e: 動脈血pH 7.35
急性腎不全に対する透析の適応とされるのはどれか。
a: BUN :80mg/dL以上
b: 血清K+ :7.0mEq/L以上
c: 血清クレアチニン :6.0mg/dL以上
d: 血清HCO3- :20mEq/L以上
e: 血液pH :7.45以上
Showing 1 to 20 of 55 results