Loading...

第15回国試午前32問の類似問題

国試第6回午後:第47問

慢性透析患者の血圧上昇の原因として正しいのはどれか。

a:血管内水分量の過剰
b:レニン分泌の過剰
c:BUNの上昇
d:血中リン値の上昇
e:ヘマトクリット値の低下
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第1回午前:第34問

血液透析により改善が期待できないのはどれか。

1:高カルシウム血症
2:高コレステロール血症
3:高血糖症
4:高尿素血症
5:高クレアチニン血症

国試第19回午前:第32問

正しい組合せはどれか。(代謝疾患・内分泌学)

a:副甲状腺機能低下症 低カルシウム血症
b:慢性甲状腺炎 甲状腺萎縮
c:Cushing (クッシング)症候群 低血糖
d:原発性アルドステロン症 高血圧
e:急性副腎不全 ショック
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第24回午前:第15問

原発性甲状線機能低下症で正しいのはどれか。(臨床医学総論)

a:血中コレステロール低値
b:血中TSH低値
c:徐 脈
d:遊離T4低値
e:体重減少
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e