非接地配線方式について正しいのはどれか。
a: 絶縁変圧器の定格容量は 50 kVA 以下である。
b: 絶縁変圧器の 2 次側から 1 次側への漏れ電流は 10 nA 以下である。
c: 絶縁変圧器の 2 次側の対地インピーダンスが 50 kX 以下になると警報を発する。
d: 地絡発生時の電源確保が主目的である。
e: 多数の ME 機器を同時に使用すると警報が発生する可能性がある。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
病院電気設備の安全基準について正しいのはどれか。
a: 非接地配線方式では機器の故障時でも機器からの漏れ電流を低く抑えられる。
b: 等電位接地を施した設備は医用接地センターに100Ωの電線でつなぐ。
c: 一般非常電源の連続運転時間は特別非常電源のそれより長い。
d: 医用接地方式の接地極の接地抵抗は1Ω以下にする。
e: 瞬時特別非常電源は蓄電池設備と自家用発電設備とからなる。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
事故とその原因との組合せで考えにくいのはどれか。
a: 火災 -------------- 電源導線の絶縁被覆の劣化
b: 感染 -------------- 手術室内の空調の故障
c: 感電 --------------- 医用電気機器内への薬液の浸入
d: 停電 -------------- 医用3Pプラグの保護接地刃の折損
e: 被曝-------------- MRI装置の超電導磁石の故障
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e