上腕骨骨折について正しいのはどれか。
1: 顆上骨折は高齢者に多い。
2: 近位部骨折は小児に多い。
3: 近位部骨折では外転位固定を行う。
4: 骨幹部骨折では骨壊死が起こりやすい。
5: 骨幹部骨折では橈骨神経麻痺が起こりやすい。
骨折により骨壊死を起こしやすいのはどれか。
1: 距骨
2: 踵骨
3: 中間楔状骨
4: 内側楔状骨
5: 立方骨
小児に多い骨折はどれか。
1: 上腕骨近位端骨折
2: 上腕骨顆上骨折
3: 腰椎圧迫骨折
4: 大腿骨頸部骨折
5: 脛骨骨幹部骨折
高齢者の骨折で少ないのはどれか。
1: 脊椎圧迫骨折
2: 上腕骨外科頸骨折
3: 肘頭骨折
4: 橈骨遠位端骨折
5: 大腿骨頸部骨折
骨壊死を起こしやすいのはどれか。
1: 上腕骨外科頸骨折
2: 肘頭骨折
3: 中手骨骨折
4: 大腿骨頸部内側骨折
5: 踵骨骨折
外傷性骨折の早期から発症する合併症はどれか。
1: 阻血性骨壊死
2: 骨化性筋炎
3: フォルクマン拘縮
4: 偽関節
5: 変形性関節症
成人と比べ、小児の骨折で多いのはどれか。2つ選べ。
1: 偽関節
2: 過成長
3: 若木骨折
4: 関節拘縮
5: 角状変形の遺残
誤っている組合せはどれか。
1: ベネット骨折-第1中手骨基部骨折
2: デュピュイトラン骨折-内・外果骨折
3: モンテギア骨折-尺骨中枢脱臼と橈骨骨幹部骨折
4: コットン骨折-内・外果および脛骨後方骨折
5: コーレス骨折-橈骨遠位端骨折
外傷と固定肢位との組合せで正しいのはどれか。
1: 脊椎圧迫骨折 − 脊柱屈曲位
2: 膝蓋骨脱臼 − 膝関節屈曲位
3: アキレス腱断裂 − 足関節底屈位
4: 足関節内果骨折 − 足関節背屈位
5: 腓骨筋腱脱臼 − 足部回内位
老人の転倒による骨折で少ないのはどれか。
1: 上腕骨近位端骨折
2: コーレス骨折
3: 椎体圧迫骨折
4: 骨盤骨折
5: 大腿骨頸部骨折
外傷と障害される関節との組合せで正しいのはどれか。
1: Monteggia骨折 — 肩関節
2: Galeazzi骨折 — 遠位橈尺関節
3: Barton骨折 — 肘関節
4: Bennett骨折 — DIP関節
5: Mallet指 — PIP関節
高齢者の骨折でよくみられるのはどれか。2つ選べ。 ア.頭蓋底骨折イ.脊椎圧迫骨折ウ.コーレス骨折エ.モンテジア骨折オ.踵骨骨折
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
尺骨骨幹部骨折と橈骨小頭の脱臼を生じるのはどれか。
1: Barton骨折
2: Colles骨折
3: Galeazzi骨折
4: Monteggia骨折
5: Smith骨折
急激に大きな力が働くことによって起こるスポーツ外傷はどれか。
1: 野球肩
2: 投球骨折
3: テニス肘
4: ジャンパー膝
5: 脛骨疲労骨折
高齢者の転倒で生じやすいのはどれか。
1: 距骨骨折
2: 脛骨骨折
3: 肩甲骨骨折
4: 踵骨骨折
5: 橈骨骨折
骨折について正しいのはどれか。
1: 局所の腫脹、疼痛、発赤が三主徴である。
2: 激しい運動の繰り返しによる骨折を病的骨折という。
3: 複雑骨折は粉砕骨折のことである。
4: 血清アルカリホスファターゼ値は初期に上昇する。
5: 脂肪塞栓は致死的合併症となる。
Bennett骨折を生じるのはどれか。
1: 月状骨
2: 尺骨
3: 舟状骨
4: 第1中手骨
5: 橈骨
骨折と合併症との組合せで正しいのはどれか。
1: 上腕骨骨折 - 尺骨神経麻痺
2: 上腕骨外顆骨折 - 内反肘
3: 上腕骨顆上骨折 - フォルクマン拘縮
4: コーレス骨折 - 掌側尺側変形
5: モンテジア骨折 - 尺骨の脱臼
骨折と損傷を受ける可能性がある筋との組合せで誤っているのはどれか。
1: 鎖骨骨折――――――小胸筋
2: 橈骨遠位端骨折―――方形回内筋
3: 上腕骨外科頸骨折――棘上筋
4: 上腕骨骨幹部骨折――烏口腕筋
5: 橈尺骨骨幹部骨折――第2背側骨間筋
小児でVolkmann拘縮を起こしやすいのはどれか。
1: 上腕骨顆上骨折
2: 上腕骨外顆骨折
3: 上腕骨近位部骨折
4: 上腕骨骨幹部骨折
5: 上腕骨内側上顆骨折