ASIAの評価法における脊髄の髄節とそのkey muscleの組合せで正しいのはどれか。
1: C6――上腕二頭筋
2: C8――上腕三頭筋
3: T1――小指外転筋
4: L1――大腿四頭筋
5: L5――前脛骨筋
ASIAの評価法における脊髄髄節とそのkey muscleとの組合せで正しいのはどれか。
1: C5 ── 肘関節屈筋群
2: C6 ── 肘関節伸筋群
3: C7 ── 小指外転筋
4: L2 ── 膝関節伸筋群
5: L3 ── 足関節背屈筋群
ASIAの評価法で誤っているのはどれか。
1: 感覚障害は5段階で規定されている。
2: 肛門括約筋収縮の有無が規定されている。
3: C7レベルの感覚は中指で検査する。
4: L5レベルのkey muscleは足指伸展筋群である。
5: 機能障害スケールはフランケル分類を改変したものである。
ASIA(American Spinal Injury Association)の運動評価における脊髄レベルとkey muscles(検査筋)との組合せで誤っているのはどれか。
1: C5 — 肘屈筋群
2: C6 — 手背屈筋群
3: C7 — 肘伸筋群
4: C8 — 指伸筋群
5: T1 — 小指外転筋
検査の写真を示す。ASIAにおけるT1のkey muscleの検査はどれか。
1: ①
2: ②
3: ③
4: ④
5: ⑤
ASIA(American spinal injury association)の神経学的分類における機能残存髄節と筋群との組合せで誤っているのはどれか。
1: 第2腰髄節-股関節伸筋群
2: 第3腰髄節-膝関節伸筋群
3: 第4腰髄節-足関節背屈筋群
4: 第5腰髄節-足指伸筋群(外在筋)
5: 第1仙髄節-足関節底屈筋群
20歳の男性。第4・5腰椎椎間板ヘルニア。L5神経根障害により筋力低下を示す筋と図に示す感覚障害領域との組合せで正しいのはどれか。
1: 前脛骨筋-A
2: 長指伸筋-B
3: 腓腹筋-B
4: 前脛骨筋-C
5: 長指伸筋-C