第46回午前第98問の類似問題

第43回午後:第97問

厳粛な場所で「バカヤロー」と叫んでしまわないか、繰り返し気にしている患者の病態はどれか。  

1: 広場恐怖

2: 社会恐怖

3: 解離性障害

4: 身体化障害

5: 強迫性障害

第34回午前:第92問

作業療法開始時に用具や材料で先の尖ったものを見ると近づいたり触れたりすることを嫌がる。この症状はどれか。  

1: 不安症状

2: 強迫症状

3: 恐怖症状

4: 心気症状

5: 幻 覚

第47回午前:第98問

うつ病でみられやすい訴えはどれか。  

1: 「テレビカメラで見張られている」

2: 「何か恐ろしいことが起こりそうだ」

3: 「新しいアイデアが次々と湧いてくる」

4: 「自分の考えがみんなに知れ渡っている」

5: 「取り返しのつかない罪を犯してしまった」

第40回午前:第86問

全般性不安障害患者の作業場面で観察されないのはどれか。  

1: 集中困難

2: 観念奔逸

3: めまい

4: 振戦

5: 口渇

第49回午前:第99問

神経症性障害について正しいのはどれか。2つ選べ。  

1: 全般性不安障害では疾病利得がみられる。

2: 強迫行為では不合理と思いながらも繰り返し手を洗う。

3: 離人症では自分がとても重い病気ではないかと心配する。

4: 社交恐怖では自分が見捨てられるのではないかと心配する。

5: 予期不安ではパニック発作がまた起きるのではないかと心配する。

第39回午前:第88問

パニック障害患者の作業場面での訴えはどれか。  

1: 「グループだと緊張して声が出なくなる」

2: 「出席日数がいつも気になる」

3: 「作業をしている実感がない」

4: 「尖った道具を使う作業が怖い」

5: 「急に動悸がして息が苦しくなる」

第47回午前:第49問

気分障害でみられやすい妄想はどれか。2つ選べ。  

1: 心気妄想

2: 誇大妄想

3: 被害妄想

4: 嫉妬妄想

5: 追跡妄想