%肺活量が80%以下となる疾患はどれか。(呼吸器学)
1: 間質性肺炎
2: び慢性汎細気管支炎
3: 気管支喘息
4: 睡眠時無呼吸症候群
5: 肺気腫
喫煙が発症に関連する呼吸器疾患はどれか。
a: じん肺
b: 原発性肺癌
c: 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
d: サルコイドーシス
e: 肺動脈性肺高血圧症
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
慢性閉塞性肺疾患(COPD) の診断で通院中の患者(62歳、男性、体重50kg) が増悪して緊急入院となった。人工呼吸開始基準として誤っているのはどれか。
1: VT 100 mL
2: Vc 8mL
3: FEV 1.0 ( 1秒量 ) 400mL
4: Paco2 60 mmHg (FIo2 0.21において)
5: 呼吸数42回/分
閉塞性換気障害の判定基準はどれか。
1: %肺活量80%未満
2: %肺活量70%未満
3: 1秒率90%未満
4: 1秒率80%未満
5: 1秒率70%未満
閉塞性換気障害を呈する疾患はどれか。
2: 肺線維症
5: 肺梗塞
呼気閉塞のある疾患はどれか。
a: 間質性肺疾患
b: 慢性肺気腫
c: 気管支喘息
d: 肺水腫
e: 肺高血圧症
低換気による呼吸不全が生じるのはどれか。
a: 特発性間質性肺炎
b: 細菌性肺炎
c: 睡眠薬中毒
d: 筋萎縮性側索硬化症
e: 肺動脈血栓塞栓症
呼吸器疾患のうち喫煙がリスクとなるのはどれか。
a: 肺小細胞癌
b: 肺扁平上皮癌
c: 過敏性肺臓炎
e: 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
肺疾患について正しいのはどれか。
a: 閉塞性肺疾患では1秒率が著しく低下する。
b: 慢性気管支炎では気管支粘膜に炎症がみられる。
c: 肺気腫では肺胞の構造が維持されている。
d: 珪肺では弾性線維の異常増殖像がみられる。
e: 粟粒結核では結核結節が多数散在するエックス線像がみられる。
a: 閉塞性肺疾患では1秒率が低下する。
c: 肺気腫では肺胞壁の構造が維持されている。
d: 珪肺では弾性繊維の異常増殖がみられる。
e: 粟粒結核では小結節が多数散在するエックス線像がみられる。