インダクタンス10mHに正弦波交流電流2√2sin(120πt)[A]が流れている。正しいのはどれか。
a: 電流の実効値は2Aである。
b: 電流の周波数は60 Hz である。
c: インダクタンスの両端に発生する電圧の実効値は20mVである。
d: インダクタンスの両端に発生する電圧は電流より位相がπ/2rad遅れる。
e: インダクタンスの消費電力は0Wである。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
図の論理回路を論理式で表したのはどれか。
図において回路に流れる電流Iは何Aか。ただし、XL、XCはリアクタンスを表す。
1: 0.5
2: 1.0
3: 1.5
4: 2.0
5: 3.0
図の回路の入力A、Bと出力Xで正しいのはどれか。
a: A=0、B=0、X=1
b: A=0、B=1、X=1
c: A=1、B=0、X=1
d: A=1、B=1、X=1
e: A=0、B=0、X=不定
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
電子回路による電気信号の増幅について正しいのはどれか。
1: ダイオードを用いると電気信号を増幅することができる。
2: 増幅器において信号電圧が増幅されているとき、出力信号電流は必ず入力信号電流より小さい。
3: 信号電圧も信号電流も出力が入力より大きくなるような増幅器をつくることができる。
4: 雑音を含む信号でも増幅すると、一般に、信号対雑音比が向上する。
5: 一般に、電圧増幅器は出力インピーダンスが大きい方が使いやすい。
図に示す正弦波交流電流の実効値(A)として正しいのはどれか。
1: 最大値と同じであるから、a
2: 平均値のことであるから、a/2
3: 平均値のことであるから、2a/π
4: 2乗平均値の平方根であるから、a/2
5: 2乗平均値の平方根であるから、a/√2
Showing 161 to 166 of 166 results