JIS T 0601-1における医用機器の安全手段について誤っているのはどれか。
1: クラスⅠ機器の電源コード内の保護接地線の抵抗は0.5Ω以下である。
2: クラスⅠ機器には接地極付2極プラグが必要である。
3: クラスⅡ機器の追加保護手段は補強絶縁である。
4: クラスⅡ機器には使用上の設備による制限はない。
5: 内部電源機器を交流電源に接続したときはクラスⅠ機器として働く。
電気メスの使用法について正しいのはどれか。
a: 患者の体位変換のたびに対極板の装着部位を点検する。
b: 終業点検でコード類の損傷の有無を点検する。
c: 接地された金属部分を患者の身体に接触させない。
d: 通電中に出力の調整を行ってもよい。
e: 余分なメス先コードはたるませずに巻いておく。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
接地漏れ電流に関する単一故障状態はどれか。
1: 保護接地線の断線
2: 迫加保護接地線の断線
3: 等電位化導線の断線
4: 電源導線の1本(死側)の断線
5: 患者誘導コードの1本の断線
非接地配線設備について誤っているのはどれか。
1: 一線の対地絶縁破壊(地絡)時にも電源の供給を確保する。
2: 配線用遮断器の動作や商用電源の停電には効果がない。
3: 家電機器を接続すると絶縁監視装置の警報が鳴ることがある。
4: 絶縁変圧器の漏れ電流は10μA以下と規定されている。
5: 絶縁監視装置は2mAの表示で警報が鳴る。
Showing 61 to 64 of 64 results