人工呼吸中に動脈血二酸化炭素分圧(Paco2)を下げるのはどれか。
a: 一回換気量を増加させる。
b: 吸気酸素濃度を増加させる。
c: PEEP(呼気終末陽圧)を増加させる。
d: 吸気相と呼気相との時間比(I:E)を1:2から1:3へ増加させる。
e: 呼吸数を増加させる。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
73 歳の男性。身長170 cm、体重65 kg。ARDS に対し1 回換気量:400 mL、呼吸数:20 回/分、PEEP:10 cmH2O、FIO2:1.0 にて人工呼吸を開始したところ、pH 7.38、PaCO2 40 mmHg、PaO2 280 mmHg であった。行うべき処置はどれか。
1: 換気量を増やす。
2: 呼吸数を増やす。
3: PEEP を上げる。
4: FIO2 を下げる。
5: そのまま様子をみる。
人工呼吸の換気様式のうち、吸気相、呼気相を通じて気道内圧が常に大気圧より高いのはどれか。
a: CPAP(持続気道陽圧)
b: IPPV(間欠的陽圧換気)
c: IMV(間欠的強制換気)
d: SIMV(同期式間欠的強制換気)
e: CPPV(持続陽圧換気)
人工呼吸器の選択について誤っているのはどれか。
1: 肺疾患がない術後患者の呼吸管理は従圧式でもよい。
2: 重い肺疾患がある患者では従量式がよい。
3: 新生児では新生児専用の人工呼吸器を用いるのがよい。
4: COLD患者では広い換気条件調節機能が要求される。
5: ウィーニングには従量式が必須である。
成人女性患者に対して人工呼吸器の装着を行う。初期設定条件として正しいのはどれか。
a: 1回換気量を5Lとする。
b: 吸気相と呼気相の時間比(I:E)を1:5とする。
c: 換気回数を12回/分とする。
d: 吸入酸素濃度を100%とする。
e: 吸気終末陽圧(PEEP)を10cmH2Oとする。
気管吸引について正しいのはどれか。
a: 人工呼吸器装着中は時間を決めて行う。
b: 人工呼吸器装着中は換気量や気道内圧が効果の指標となる。
c: 1 回の吸引操作で 10 秒以上の陰圧はかけない。
d: 重篤な低酸素血症は絶対的禁忌である。
e: 滅菌手袋を使用しなければならない。
定常流方式(constant flow generator)による人工呼吸器で正しいのはどれか。(生体機能代行装置学)
a: PCVに使用される。
b: アシストモード(assist mode)で使用できない。
c: 換気量はコンプライアンスに影響されない。
d: 換気量は気道抵抗こ影響されない。
e: 吸気相の気道内圧は一定である。
人工呼吸中に低圧アラームが作動した。何を点検すべきか。
a: 加温加湿器
b: 呼吸回路
c: 吸気中酸素濃度
d: 吸気相:呼気相比(I:E比)
e: 気管チューブカブ
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工呼吸について正しいのはどれか。
1: 間欠的陽圧換気(IPPV)は、慢性閉塞性肺疾患の急性増悪には禁忌である。
2: 呼気終末陽圧(PEEP)は、低酸素血症の是正を期待して行われる。
3: 持続的陽圧換気(CPPV)は、主に心不全を合併している患者に行われる。
4: 間欠的強制換気(IMV)は、無呼吸の患者に対して行われる。
5: 高頻度換気(HFV)は、主に肺水腫の治療法として行われる。
人工呼吸管理において動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)が上昇するのはどれか。
a: 呼吸回路の機械的死腔量の増加
b: PEEPを4cmH2Oから7cmH2Oに上昇
c: 吸気中酸素濃度の増加
d: 吸気相:呼気相比(I:E比)を1:2から1:1に変更
e: 分時換気量の減少
人工呼吸器回路のCV(compression volume)について正しいのはどれか。(圧縮容積)
a: CVは量規定換気で肺胞換気量減少の原因になる。
b: 加温加湿器チャンバはCVの一部になる。
c: 柔らかい回路のCVは小さい。
d: 長い回路のCVは小さい。
e: CVが大きいほど吸気トリガ感度が上昇する。
成人男性患者(体重60kg)に対する人工呼吸器装着の初期設定条件として誤っているのはどれか。
1: 吸気酸素濃度を百パーセントとした。
2: 吸気相と呼気相の時間的比率(I:E比)を1:2とした。
3: 換気回数を60回/分とした。
4: 1回換気量を600mLとした。
5: 呼気終末陽圧(PEEP)を5cmH2Oとした。
人工呼吸器関連肺炎(VAP)対策として正しいのはどれか。
a: 約8時間ごとに口腔ケアを行う。
b: 人工呼吸器回路を毎日交換する。
c: 体動防止のため過鎮静にする。
d: 患者を仰臥位で管理する。
e: 人工呼吸器から離脱できるかどうか、毎日評価する。
人工呼吸器離脱が可能な状態として正しいのはどれか。
1: 動脈血pH7.20
2: PaO240mmHg(FIO20.21)
3: PaCO245mmHg
4: 1回換気量4mL/kg
5: 呼吸回数40/分
人工呼吸器について正しいのはどれか。
1: 呼気弁は呼気時に閉じる。
2: 体外式陰圧換気法が主流である。
3: 人工呼吸器を吸引配管に接続する。
4: ホースヒータは回路内の結露を防止する。
5: コンプレッサ内蔵機種では酸素ガスは使用しない。
Showing 41 to 55 of 55 results