集中治療室での急性期リハビリテーションに関して正しいのはどれか。
1: 安全面から歩行練習は行わない。
2: squeezingでは呼気時に肺を圧迫する。
3: 頭部挙上位は全身状態が安定してから開始する。
4: 総腓骨神経麻痺の発生予防には踵部の除圧が重要である。
5: 体位排痰法では痰の貯留部位を下にした姿勢を保持する。
正常の摂食・嚥下の過程で誤っているのはどれか。
1: 食塊は舌によって硬口蓋に押し付けられる。
2: 舌が後ろに引き下がり食塊を咽頭に送り込む。
3: 軟口蓋が下降し咽頭鼻部が開く。
4: 喉頭が前上方に挙上する。
5: 輪状咽頭筋部を通り食塊が食道に移動する。
呼吸器疾患の理学療法の目的で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 呼吸数の増加
2: 吸気の緩徐化
3: 腹式呼吸の促通
4: 呼吸補助筋の活用
5: 全身のリラクセーション