評価尺度で誤っているのはどれか。
1: 順序尺度で用いられる代表値に中央値がある。
2: 名義尺度で用いられる代表値に平均値がある。
3: 間隔尺度で測定された2群の差の検定法にt検定がある。
4: 信頼性の指標のひとつとして再検査法がある。
5: 妥当性の検討には他の標準的尺度との相関関係をみる。
変数と尺度の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: MMT――――順序尺度
2: 性別――――順序尺度
3: 体温――――間隔尺度
4: 知能指数――比率尺度
5: 暦年――――比率尺度
評価尺度について正しいのはどれか。
1: 妥当性の検討法の1つとして再検査法がある。
2: 信頼性の検討には他の標準的尺度との相関関係をみる。
3: 名義尺度で用いられる代表値に中央値がある。
4: 順序尺度で用いられる代表値に平均値がある。
5: 間隔尺度で測定された2群の平均値の差の検定法にt検定がある。