内胚葉に由来するのはどれか。
1: 中枢神経
2: 腸管
3: 血管
4: 筋
5: 骨
外胚葉から発生するのはどれか。2つ選べ。
1: 乳腺
2: 卵巣
3: 甲状腺
4: 松果体
5: 上皮小体
外胚葉から発生するのはどれか。2つ選べ。
1: 松果体
2: 甲状腺
3: 上皮小体
4: 乳腺
5: 卵巣
外胚葉から発生するのはどれか。
1: 骨
2: 脊髄
3: 筋
4: 心臓
5: 子宮
外胚葉から発生するのはどれか。
1: 脳
2: 心臓
3: 膀胱
4: 卵巣
5: 骨格筋
中胚葉から分化するのはどれか。
1: 大 脳
2: 水晶体
3: 肝 臓
4: 筋
5: 表 皮
背部正中で皮膚と脊髄くも膜下腔との間にある組織はどれか。2つ選べ。
1: 硬膜
2: 椎間板
3: 黄色靭帯
4: 前縦靭帯
5: 後縦靭帯
誤っている組合せはどれか。
1: 内胚葉-肺
2: 内胚葉-腸管
3: 中胚葉-骨
4: 外胚葉-筋
5: 外胚葉-神経
神経内分泌に強く関与する臓器はどれか。
1: 下垂体前葉
2: 下垂体後葉
3: 甲状腺
4: 副腎皮質
5: 副腎髄質
誤っている組合せはどれか。
1: 内胚葉 - 腸管
2: 内胚葉 - 肺
3: 中胚葉 - 筋
4: 外胚葉 - 脳
5: 外胚葉 - 心臓
皮膚について誤っているのはどれか。
1: 角質層はケラチンに富む。
2: 真皮には血管が分布する。
3: マイスネル小体は触覚に関与する。
4: 皮下組織は大量の脂肪細胞を含む。
5: 立毛筋は副交感神経が支配している。