アレルギーの分類と組織傷害の機序との組合せで正しいのはどれか。
1: Ⅰ型アレルギー―即時型過敏症
2: Ⅱ型アレルギー―細胞性免疫による組織傷害
3: Ⅱ型アレルギー―免疫複合体病
4: Ⅲ型アレルギー―抗体による機能亢進
5: Ⅳ型アレルギー―補体活性化による細胞傷害
遅延型アレルギーで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 抗原抗体反応によって起こる。
2: 抗原暴露後、発現までに1週間を要する。
3: 主にBリンパ球が関与する。
4: リンホカインで細胞集積が起こる。
5: ツベルクリン皮内反応を起こす。
移植免疫について正しいのはどれか。
1: 即時型アレルギー反応である。
2: 自家移植で生じる。
3: 抗体が移植片の細胞を損傷する。
4: T細胞が活性化される。
5: 宿主と移植片のHLAが一致すると起こりやすい。
IgEが関与しないのはどれか。
1: 気管支喘息
2: ツベルクリン反応
3: アトピー性皮膚炎
4: アレルギー性鼻炎
5: アナフィラキシーショック