このサイトについて

MgKCaでは、臨床工学技士国家試験の問題をブラウザから解答することが出来ます。解答した結果は保存され、好きなタイミングで復習ができます。さらに、あなたの解答状況から次回出題する問題が自動的に選択され、効率の良い学習をサポートします。詳しく

ME_2-28-PM-7

体外衝撃波砕石装置(ESWL)の衝撃波発生源として使われていないのはどれか。

1. 電磁振動板

2. レーザ

3. 水中放電

4. 圧電素子

5. 微小発破

国-26-PM-35

体外衝撃波砕石装置の衝撃波の発生源で誤っているのはどれか。

a. 放電電極

b. 圧電素子

c. 電磁コイル

d. Ho:YAGレーザー

e. 圧搾空気

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

ME_2-35-PM-10

結石破砕に利用されていないのはどれか。

1. レーザ

2. マイクロ波

3. 圧電素子

4. 電磁誘導

5. 水中放電

国-18-AM-69

体外衝撃波結石破砕装置について誤っているのはどれか。(医用治療機器学)

1. 衝撃波を結石に当てて破砕する。

2. 衝撃波は水中で発生させる。

3. 衝撃波の集束には回転楕円反射面を利用する。

4. 衝撃波は骨組織に吸収されやすい。

5. 衝撃波が肺に当たらないようにする。

正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

国-15-AM-69

結石破砕器で誤っているのはどれか。

1. 電気水圧方式では水中放電を用いる。

2. レーザ方式ではHe-Neレーザを用いる。

3. 体外衝撃波方式では発生衝撃波を収束させる。

4. 体外衝撃波方式では音響インピーダンス整合を行う。

5. 体外衝撃波方式では画像診断装置を併用する。

正答:2
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

国-7-PM-68

結石破砕器に使用されるエネルギーとして誤っているのはどれか。

a. 水中の電極間の放電による衝撃波

b. 超音波

c. 爆薬による衝撃波

d. 超短波

e. マイクロ波

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

ME_2-29-PM-13

体外衝撃波結石破砕装置の衝撃波について正しいのはどれか。

1. 縦波である。

2. 空気中で発生させる。

3. 発生にレーザ方式がある。

4. 熱作用を利用している。

5. 分散させて使用する。

国-24-AM-38

冷凍手術器の作用機序で誤っているのはどれか。(医用治療機器学)

1. 攣縮反応

2. 炎症反応

3. 固化作用

4. 接着効果

5. 壊死効果

正答:1
分類:医用治療機器学/各種治療機器/熱治療機器
類似問題を見る

国-18-AM-65

正しい組み合わせはどれか。(医用治療機器学)

1. IABP 衝撃波

2. ハイパ-サーミア 低周波

3. 血管塞栓術 マイクロ波

4. 低体温療法 高周波

5. サイクロトロン 電子線

正答:5
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る

国-4-PM-69

体外衝撃波腎尿管砕石機(ESWL)の衝撃波発生の方法として誤っているのはどれか。

a. 水中においた電極の間での放電

b. 磁気コイル

c. 爆薬

d. レーザ光

e. マグネトロン発振管

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

国-27-AM-33

治療機器と利用している作用エネルギーとの組合せで正しいのはどれか。

a. 低周波治療器 音 波

b. ESWL 電磁波

c. 光線治療器 光

d. 冷凍手術器 熱

e. IABP 圧 力

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

正答:5
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る

ME_2-30-PM-2

体外衝撃波砕石法(ESWL)について誤っているのはどれか。

1. 組織と結石の音響特性の違いを利用する。

2. 衝撃波の波形はサインカーブである。

3. 衝撃波は水中で発生させる。

4. 衝撃波を収束させる。

5. 衝撃波発生源に圧電素子も用いられる。

国-27-AM-36

ESWLの衝撃波の発生方式で誤っているのはどれか。

a. 電極放電式

b. 電磁振動方式

c. 熱電子放射式

d. 光励起方式

e. 圧電方式

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

国-20-AM-65

装置と問題点との組合せで誤っているのはどれか。(医用治療機器学)

1. 超音波凝固切開装置 キャビテーション

2. 電気メス 電磁障害

3. 人工呼吸器 圧損傷

4. 心臓ペースメーカ 熱 傷

5. 高気圧治療装置 減圧症

正答:4
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る

国-25-AM-33

誤っている組合せはどれか。

1. ガンマナイフ ---------------------- 放射線

2. 光線力学的治療 ------------------- 蒸 散

3. 新生児黄疸用光線治療器 ----------- 光化学反応

4. ジェットネブライザ ------------------ ベンチュリー効果

5. 低圧持続吸引器 ------------------- 機械ポンプ

正答:2
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る

国-13-AM-73

体外衝撃波結石破砕装置(ESWL)について正しいのはどれか。

a. ジェット水流で衝撃波を発生させる。

b. 圧電素子で衝撃波を発生させる。

c. 回転楕円体面で衝撃波を収束させる。

d. 水バッグで人体とカップリングする。

e. 照射部位の皮膚が損傷する。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/機械的治療機器
類似問題を見る

国-24-AM-33

治療機器と主作用との組合せで誤っているのはどれか。(医用治療機器学)    

a. 電気メス 誘電熱

b. マイクロ波手術装置 ジュール熱

c. CO2レーザメス 電離

d. レーザ結石破砕 衝撃波

e. 超音波ネブライザ 振動

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

正答:1
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る

国-29-AM-33

誤っている組合せはどれか。

1. ベータトロン 放射線

2. 人工呼吸器 機械力

3. 電気焼灼器 電 流

4. 温熱治療器 放射線

5. 超短波治療器 電磁波

正答:4
分類:医用治療機器学/治療基礎/治療の基礎
類似問題を見る

国-1-AM-86

侵襲のない血流測定機器、方法はどれか。

1. 色素希釈法

2. 熱希釈法

3. 電磁血流計

4. 超音波ドップラ法

5. サーミスタ血流計

正答:4
分類:生体計測装置学/生体の物理・化学現象の計測/循環関連の計測
類似問題を見る

ME_2-32-PM-12

体外衝撃波砕石装置(ESWL)について誤っているのはどれか。

1. 衝撃波は音波の一種である。

2. 砕石は電気インピーダンスの違いを利用する。

3. 衝撃波の発生には電磁振動板方式がある。

4. 衝撃波は水中で発生させる。

5. 超音波方式では圧電素子を球面状に配置する。