パラフィン療法で正しいのはどれか。2つ選べ。 ア.パラフィンは比熱が大きい。イ.パラフィンは引火性である。ウ.温度を55~60℃に設定する。エ.身体の深部温度上昇効果が高い。オ.肩・膝など近位部には使用できない。
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
パラフィン療法で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: パラフィンの比熱は大きい。
2: パラフィンは引火性がある。
3: 身体の深部温度の上昇効果が高い。
4: 肩、膝など近位部には使用できない。
5: 温度を55~60℃に設定する。
パラフィンの被膜層を作って暖める方法(グローブ法)で正しいのはどれか。
1: 浴槽内の温度は56~57℃である。
2: 被膜は2~4層を重ねる。
3: 浸ける深さは順次深くする。
4: 裂けた被膜の上に被膜層を重ねる。
5: 湿熱効果が期待できる。