コンピュータネットワークに関係する用語と説明との組合せで誤っているのはどれか。
1: TCP/IP インターネットで用いられる標準プロトコル
2: FTP ファイル転送のためのプロトコル
3: HTTPS 通信内容を暗号化したHTTPプロトコル
4: SMTP ネットワーク管理のためのプロトコル
5: POP 電子メールをサーバから取得するためのプロトコル
コンピュータネットワークについて正しい組合せはどれか。
a: ADSL ― 総合サービスディジタル網
b: LAN ― 広域ネットワーク
c: TCP/IP ― インターネットの通信プロトコル
d: HTTP ― ハイパーテキスト転送プロトコル
e: FTTH ― 電話用銅線
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
インターネットについて正しいのはどれか。
a: ネットワークに参加するにはドメイン名を取得する必要がある。
b: 限られた地域内の情報通信網をLANという。
c: サーバは常時稼働させる。
d: 一方向通信である。
e: 音声情報は通信できない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正しい組合せはどれか。
a: CSMA/CD 電子メール
b: HTTP イーサーネット
c: FTP ファイル転送
d: TCP/IP インターネット
e: SMTP/POP ウェブページ
サーバとその役割との組合せで正しいのはどれか。
a: SMTPサーバWebアプリケーションの提供
b: DNSサーバファイルの転送
c: FTPサーバドメイン名のIPアドレスへの変換
d: WebサーバHTMLファイルの公開
e: DBサーバデータベースの一元管理
a: ホームページはサーバに置かれる。
b: サーバにワークステーションを用いることはできない。
c: プロバイダはネットワーク管理用ハードウェアである。
d: 光ファイバ回線はネットワークに用いられていない。
e: 接続には通信プロトコルが必要である。
1: サーバはインターネットに接続されている他のシステムを制御する。
2: 電子メールをやりとりするネットワークと、ホームページが関係しているネットワークとは別のものである。
3: セキュリティは高く、情報が盗まれる心配はない。
4: 個人が世界の不特定多数に向けて情報を発信できる。
5: 動画情報は送受できない。
誤っている組合せはどれか。(情報処理工学)
1: TCP/IP インターネット用プロトコル
2: MODEM 通信用変調・復調器
3: ISDN 電話回線を用いたディジタル通信網
4: DICOM 医用ディジタル画像機器のネットワークと通信に関する標準規格
5: LAN 長距離・広域ディジタル通信網
ネットワークの利用と設備の組合せで適切なのはどれか。
1: リピータ : 異なるネットワーク内の中継を行う。
2: ルータ : 同じネットワーク内の中継を行う。
3: アクセスポイント : パソコンをISDN回線に中継する。
4: モデム : パソコンを電話回線と接続する。
5: ターミナルアダプタ : パソコンなどの無線端末をネットワークに接続する。
誤っている組合せはどれか。
1: CPU ― 中央演算処理装置
2: DICOM ― ディジタル画像圧縮の規格
3: DNS ― ネットワークドメイン名とIPアドレスの変換
4: ISDN ― 電話回線を用いたディジタル通信
5: MODEM ― 通信用変調復調装置
IP アドレスについて誤っているのはどれか。
1: IPv4 は 8 ビットごとに 192.168.100.1 のように表記している。
2: ネットワークアドレス部とホストアドレス部で構成される。
3: グローバル IP アドレスは各国の政府機関で管理されている。
4: LAN 内のみで使えるアドレスをプライベート IP アドレスという。
5: 枯渇に対応して 128 ビットの IPv6 への移行が進められている。
インターネットのセキュリティ確保と関係ないものはどれか。
1: パスワード
2: アクセス権
3: ファイアウォール
4: 暗号化
5: パリティ