図のように質量500gのおもりを保持するための力Fはどれか。ただし、重力の加速度を9.8m/s2とし、A点での摩擦は考えない。
1: 4900N
2: 500N
3: 9.8N
4: 4.9N
5: 0.5N
質量Mの重りを机の上に置いたとき正しいのはどれか。ただし、重力加速度をgで表す。
a: 重りは机をM×gの力で押し付ける。
b: 机は重りをM×gの力で支える。
c: 重りと机の接触面には2M×gの力が生じる。
d: 重りが机に及ぼす力の方向と、机が重りを支える力の方向は同じである。
e: 重りは振動を開始する。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
物体に働く応力とひずみについて誤っているのはどれか。
1: 応力はベクトルで表される。
2: 応力の単位は[Pa]である。
3: ひずみの単位は[m]である。
4: 弾性率は応力とひずみの比である。
5: 弾性率の単位は[Pa]である。
原子について正しいのはどれか。
1: 原子核は陽子と電子からなる。
2: 陽子数は原子番号とよばれる。
3: 電子の質量は陽子よりも大きい。
4: 質量数は陽子数と電子数で決まる。
5: 質量数が同じ原子どうしを同位体という。
Showing 41 to 44 of 44 results