脊髄について正しいのはどれか。
1: 下端は第5腰椎までである。
2: 後根は脊髄神経節をつくる。
3: 終糸は尾骨前面に付着する。
4: 中心管の周囲に白質が存在する。
5: 脊髄円錐は脳と脊髄の移行部である。
脳膜について誤っているのはどれか。
1: 硬膜には骨膜の役割もある。
2: 硬膜下腔にはリンパ液がある。
3: くも膜は血管に富む。
4: くも膜下腔には脳脊髄液がある。
5: 軟膜は脳溝に入り込んでいる。
脊髄について正しいのはどれか。
1: 脊髄には3つの膨大部がある。
2: 下端は第3、4腰椎レベルにある。
3: 後角は運動神経細胞が密集している。
4: 白質は前索と後索の2つの索に区分される。
5: 灰白質は横断面でH形の灰白柱をつくる。